Az猫ロメさん
日 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
1 |
2 |
3 |
4 |
|||
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
16 |
17 |
18 |
|
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
月別ブログ(日記)一覧
1件のコメント
1
このブログ(日記)へのコメント
こういうドイツのケーキはいつも誰かの誕生日ごとに食べさせられますよ。最近は飽きてしまってできるだけ食べないように逃げまくっています。食べ過ぎると気持ち悪くなりますね。これにいつもコーヒーが付くのでうんざりです。早く和菓子が食べたいです。
2009年04月15日 15時30分15秒

1件のコメント
1
トラックバック
このブログのトラックバック Ping-URL :
http://www.c-music.jp/tbblog.php?id=9961

Museカテゴリー
フリーワード検索
クラシッ
ク音楽関
連の映画
未視・・・
[]は作成年昔の作品は時間が・・・(小原 なお美さん)

クラシッ
ク音楽関
連の映画
(覚・・・
微妙[1936]楽聖ベートー・・・(小原 なお美さん)

クラシッ
ク音楽関
連の映画
(お・・・
視聴したものを2つに分けまし・・・(小原 なお美さん)

りょうさ
んさん
趣味は植物に癒されることです・・・

Ito_orc
さん
ピアノ20年ほど習ってました・・・

ミルキー
さん
自分では楽器は演奏でません。・・・

足跡帳
足跡帳を作成しました。どなた・・・(りょうさんさん)

ヨハン
シュトラ
ウス生誕
20・・・
今年は大阪府岸和田市のコンサ・・・(Mariaさん)

10/28tue
.コンセ
ール・・・
Concert Rivi・・・(Nobue Kanekawaさん)

神童の『魔笛』初演を行なったシカネーダ一座の「大ヒット」劇の
「アグネス・ベルナウア」とは何者やと調べていたら、ドイツ歴史上
の悲劇のヒロインらしきことが判った。
『ドイツの伝統的なお菓子の1つ、ベルナウアー。女性の胸像を象った
チョコレートが飾ってあるの、わかりますか?このお菓子のモデルは、
アグネス・ベルナウアーという女。多分1435年と思われますが、15世
紀前半頃バイエルンのミュンヘン公と恋に落ちて、結婚した平民の娘。
しかし、これに大反対だった大公の父親によって、川に突き落とさ
れて、処刑されてしまったという・・。
これが物語ではなく、史実だというから、現代の自由さを感じずに
いられませんが・・。ミュンヘンには、彼女のために建てられた教会
もあり、現在でも毎年、「アグネス・ベルナウアー祭り」が行われる
そうです。』
神童にとっては天敵ともいうべきコロレド大司教も臨席し、ご褒美
を賜ったとか・・・。「か弱い女性」を河に突き落とすなどとは下劣
極まらない話しですが、「美女は命を落として人の涙を誘う」の喩え。
ピアノ オペラ∩声楽曲