Az猫ロメさん
日 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
2 |
3 |
4 |
5 |
|||
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
月別ブログ(日記)一覧
トラックバック
このブログのトラックバック Ping-URL :
http://www.c-music.jp/tbblog.php?id=11945

Museカテゴリー
フリーワード検索
クラシッ
ク音楽関
連の映画
(覚・・・
私のおすすめ未完成交響楽(1・・・(小原 なお美さん)

K-462.
東京ベー
トーヴ・・
・
東京カルテットが解散してから・・・(Shigeru Kan-noさん)

ダイエッ
ト講座そ
の21
ダイエットの本をたまに読み・・・(小原 なお美さん)

りょうさ
んさん
趣味は植物に癒されることです・・・

Ito_orc
さん
ピアノ20年ほど習ってました・・・

ミルキー
さん
自分では楽器は演奏でません。・・・

足跡帳
足跡帳を作成しました。どなた・・・(りょうさんさん)

ヨハン
シュトラ
ウス生誕
20・・・
今年は大阪府岸和田市のコンサ・・・(Mariaさん)

10/28tue
.コンセ
ール・・・
Concert Rivi・・・(Nobue Kanekawaさん)

久しぶりに聞き惚れるCDに出くわした。まだまだ若い!が、昨年末に「21世紀の森」で聞いた宮本笑里さんの演奏が「霞む」位の印象・・・^↓~
ヒラリー・ハーンのバッハ・シャコンヌのCD演奏を聞いたときにも驚いたが、「日本Vn男児」にもいい人がいるものですね。
ただ、先週鎌ヶ谷の日本ハム二軍キャンプで観た斉藤祐樹君のように「甘い二枚目」ではない。また、笑里さんのように「お嬢さま」でもない。どこにでもいる「音大生」ですよ。
有名人で比較できるとすると、ザッケロJapanの永友選手かな?彼に「旧日本陸軍」の軍帽を被せた姿を想像してみて下さい^↓^。
「敬礼!自分は佐藤俊介二等兵でアリマス。」
「何!佐藤シュンスケ?伊藤の間違いではないのか?」
「いえ、佐藤であります。伊藤博文爺ゆかりのものではありません。」
「誰が、伊藤博文と云うたか!勝手に間違えるな。
テリー伊藤の付き人かと聞いたのだ!」
「失礼いたしまた。今後、気を付けます!」
「ウム。ところでオヌシVnを弾くそうだな。」
「はい!少しばかり齧っております。」
「昨日、ワシの孫娘がレコードで聞いておった。」
「はい、有難うございます!」
「精進しろ。ザッケロJapanの後塵を拝するでない。」
好き勝手に書かせてもらいましたが、ようやく全曲を聞き終えました。爽快感に満ち溢れている演奏でした。
自らの解説文が掲載されていて、
『・・・奇想曲がまた別の光の中に浮き上がってきた。パガニーニの精緻さ、陽気さ、リリシズムなどを楽しむことができ・・・皆さんも・・・この再発見の喜びを味わって頂きたいを願う次第である。』と。
ピアノ オペラ∩声楽曲