photographer_naokoさん
月別ブログ(日記)一覧
4件のコメント
1
このブログ(日記)へのコメント
相当古いですね!
僕はハープと一緒に演奏したりするときに
とても気を遣ったのを覚えています。
一緒に持ち運んだ時はとても緊張しました。。。
2007年03月02日 21時15分47秒

hiroさん
奏者の方が説明して下さったのですが、博物館に眠っていたものなのだそうです。
古いものは、実際に演奏できないものが殆どだとか。
ロマンを感じますね。
2007年03月03日 20時21分02秒

僕が行ってた大学には楽器博物館がありますが・・・
なるほど、使えないものばかりかな・・・
2007年03月03日 22時48分09秒

hiroさん
そうなのですね〜。
何百年も前のものが存在するというだけでも、貴重と
思いますが。
写真はそんなには持ちませんもの。
2007年03月04日 14時07分25秒

4件のコメント
1
トラックバック
このブログのトラックバック Ping-URL :
http://www.c-music.jp/tbblog.php?id=3046

Museカテゴリー
フリーワード検索
K-457,
ラ・フォ
ル・ジ・・
・
ベートーヴェンの第5ピアノ協・・・(Shigeru Kan-noさん)

K-458,
ラ・フォ
ル・ジ・・
・
サーン・サーンスの第二協奏曲・・・(Shigeru Kan-noさん)

K-456.
ラ・フォ
ル・ジ・・
・
ドイツのTVで見たフランスの・・・(Shigeru Kan-noさん)

Ito_orc
さん
ピアノ20年ほど習ってました・・・

ミルキー
さん
自分では楽器は演奏でません。・・・

ユウさん
はじめましてユウです。ピアノ・・・

Vox-Lux
結成コン
サート・・
・
このコンサートのメインテーマ・・・(hiroさん)

Vox-Lux
結成コン
サート・・
・
このコンサートのメインテーマ・・・(hiroさん)

シャルル
さんのお
墓参り
令和5年2月20日にシャル・・・(歌の翼さん)

ふとしたご縁で、古い楽器(1500年代のリュート)の
写真を撮れることになりました。
明日、その撮影に行きます。
楽器が大変に古いので、普段に増してとても気を使います。
セッションは遠慮して、本番演奏中に撮影する計画を
立てました。
先方は、私が古楽器に興味があるとお話しただけで、
この撮影に協力して下さるという方です。
写真は勿論楽しみなのですが、この方にお会いするのも
また楽しみの一つです。
きっと、良いご縁を運んで来て下さる方のような気が
致します。
オペラ∩声楽曲 指揮者 声楽 古楽 器楽曲