まおさん
月別ブログ(日記)一覧
トラックバック
このブログのトラックバック Ping-URL :
http://www.c-music.jp/tbblog.php?id=14002

Museカテゴリー
フリーワード検索
今回のピ
アニスト
10/28Concert R・・・(Nobue Kanekawaさん)

クラシッ
ク音楽関
連の映画
未視・・・
[]は作成年昔の作品は時間が・・・(小原 なお美さん)

クラシッ
ク音楽関
連の映画
(覚・・・
微妙[1936]楽聖ベートー・・・(小原 なお美さん)

りょうさ
んさん
趣味は植物に癒されることです・・・

Ito_orc
さん
ピアノ20年ほど習ってました・・・

ミルキー
さん
自分では楽器は演奏でません。・・・

足跡帳
足跡帳を作成しました。どなた・・・(りょうさんさん)

ヨハン
シュトラ
ウス生誕
20・・・
今年は大阪府岸和田市のコンサ・・・(Mariaさん)

10/28tue
.コンセ
ール・・・
Concert Rivi・・・(Nobue Kanekawaさん)

細い声っていうか、普通のソプラノ?キレイな声ですね。
どちらかというと、「Basso?」とか言われるような地が太い声のため、細めの声を聴くと可憐だなーと思ってしまいがち。
だからって自分はマリア・カラスが一番好きなのですけれどね。
細くても芯のあるちゃんとした声の話ですが。国内の歌手では殆どが開いた声なので、せっかく技術を持っているのに残念に感じてしまうのです。。。
贅沢ですね。
やっぱり海外の歌い手の歌を聴きたいです。
オペラ∩声楽曲 ソプラノ ピアノ ソプラノ テノール・カウンターテナー