唯ねーねーさんのブログ(日記)〜クラシック音楽の総合コミュニティサイト Muse〜

Museでクラシック音楽を通じて素敵な出会いを

Password


次回から自動的にログインする。

« 200603月 »

1

2

3

4

5

6

7

8

9

10

11

12

13

14

15

16

17

18

19

20

21

22

23

24

25

26

27

28

29

30

31

月別ブログ(日記)一覧

三線との出会い

前の日記(ブログ)                         次の日記(ブログ)

よそでもブログ書いているので、こちらに書き込みするのがついおっくうになってしまうのですが、これじゃいけませんね。
なので、「三線」の紹介がてらいろいろ書いてみようと思います。

昔いた会社の社員旅行をきっかけに「沖縄」にはまり、もともと音楽が好きだったので次第に沖縄音楽にも興味を持つように。

沖縄関係で知り合った知人にとある沖縄居酒屋に連れられていった時、たまたまそこで琉球古典の先生と出会い、目の前でその演奏を聴かされて、気づいたらマイ三線を入手し、そのお店の2階で当時月一回開かれていた「三線の初心者クラス」に通っていた……(^^;

昔はピアノをやっていたものの、上京後楽器にさわる機会がなくなってしまい、なにか音楽をやりたいという気持ちから合唱団に入ったりしたけれど、どうもしっくりいかず……

それが、「琉球古典」に出会って「これだっ」と思ったんですよねー。気づいたらもう6年も続けています。

 三味線 日本伝統音楽 オペラ∩声楽曲 ピアノ バリトン・バス


日付:2006年03月17日

1件のコメント

  1

このブログ(日記)へのコメント

hiro

色々考えていくと
音楽は何のために作られたんでしょうね・・・
でも音楽の中で出会いがあるのが
すばらしいですよね。
私も色んなものを体験して行きたいです。

2006年03月17日 23時39分59秒

1件のコメント

  1

トラックバック

このブログのトラックバック Ping-URL :
http://www.c-music.jp/tbblog.php?id=402


登録して素敵な出会いを見つけよう!

Museカテゴリー

フリーワード検索

新規ブログ(日記)

K-462.
東京ベー
トーヴ・・

東京カルテットが解散してから・・・(Shigeru Kan-noさん)


ダイエッ
ト講座そ
の21

 ダイエットの本をたまに読み・・・(小原 なお美さん)


ダイエッ
ト講座そ
の20

 ダイエットをやる人の中には・・・(小原 なお美さん)


新規会員

りょうさ
んさん

趣味は植物に癒されることです・・・


Ito_orc
さん

ピアノ20年ほど習ってました・・・


ミルキー
さん

自分では楽器は演奏でません。・・・


公開マイスペース

足跡帳
足跡帳を作成しました。どなた・・・(りょうさんさん)


10/28tue
.コンセ
ール・・・

Concert Rivi&#・・・(Nobue Kanekawaさん)


名古屋シ
ュピール
シンフォ
ニカ・・・

[日時] 2025年11月9・・・(シュピールさん)