
椰子の実さん
月別ブログ(日記)一覧
1件のコメント
1
このブログ(日記)へのコメント
良くここではロシアのことが話題になります。歌もロシア歌曲ですか?
2008年08月23日 22時22分59秒

1件のコメント
1
トラックバック
このブログのトラックバック Ping-URL :
http://www.c-music.jp/tbblog.php?id=8638

Museカテゴリー
フリーワード検索
組曲「く
るみ割り
人形」第
2曲・・・
Nutcracker Sui・・・(uzuさん)

【再掲】
合唱と吹
奏楽
先ほどの投稿は後で削除します・・・(ブルーベリーさん)

合唱と吹
奏楽
ものすっごく久しぶりの投稿で・・・(ブルーベリーさん)

Ito_orc
さん
ピアノ20年ほど習ってました・・・

ミルキー
さん
自分では楽器は演奏でません。・・・

ユウさん
はじめましてユウです。ピアノ・・・

シャルル
さんのお
墓参り
令和5年2月20日にシャル・・・(歌の翼さん)

4/26sat.
ディスカ
ヴァ・・・
30年以上に渡り音楽を通じた・・・(Nobue Kanekawaさん)

【来日4
0周年記
念】ミシ
ェル・・・
現代フランスを代表する巨匠ピ・・・(Ito_orcさん)

数年間のロシアでのビジネス滞在も終え、今年1月に日本に戻ってきました。気がつくとこのブログ、現地での業務が忙しくなった2006年からすっかりご無沙汰で、このブログを開くのは2年ぶり。ひょっとしてアクセスが途絶えて久しいので抹消されたのではと思いましたが、たまたまパスワード表のすみにミューズの名前が目に入り、抹消されない前にと入力した次第。日本に戻る前からネット上でコンタクトしていた市民オペラ団体の活動に現在参加しています。カンツォーネも始めました。現在、オペラのテノールアリア5曲程度、イタリア歌曲5曲ぐらい暗譜しているので、カンツォーネを5曲ぐらいものにしたいと思っています。品揃えが整ったら。。。。
テノール・カウンターテナー ピアノ 作曲家 オペラ∩声楽曲