なかむらゆういちさん
月別ブログ(日記)一覧
トラックバック
このブログのトラックバック Ping-URL :
http://www.c-music.jp/tbblog.php?id=14798

Museカテゴリー
フリーワード検索
K-457,
ラ・フォ
ル・ジ・・
・
ベートーヴェンの第5ピアノ協・・・(Shigeru Kan-noさん)

K-458,
ラ・フォ
ル・ジ・・
・
サーン・サーンスの第二協奏曲・・・(Shigeru Kan-noさん)

K-456.
ラ・フォ
ル・ジ・・
・
ドイツのTVで見たフランスの・・・(Shigeru Kan-noさん)

Ito_orc
さん
ピアノ20年ほど習ってました・・・

ミルキー
さん
自分では楽器は演奏でません。・・・

ユウさん
はじめましてユウです。ピアノ・・・

Vox-Lux
結成コン
サート・・
・
このコンサートのメインテーマ・・・(hiroさん)

Vox-Lux
結成コン
サート・・
・
このコンサートのメインテーマ・・・(hiroさん)

シャルル
さんのお
墓参り
令和5年2月20日にシャル・・・(歌の翼さん)

エルガーの威風堂々第1番 過去の演奏会でアンコール曲として使いました。
PCでの制作もライブも音楽作りはいっしょです。
ただ・・・クラシック系の生演奏はホールに足を運ばなければ味わえません!
CDや録音物では表現ができません。
以下、記録としての物です。
16年前にPCで作ったDTMバージョン
http://www.recomposer.net/ifudodo_no1.MP3
威風堂々第1番 合唱付きバージョン 大阪公演
http://www.fontana.jp/mp3/ifudodo.MP3
この日の演奏会はメインがベートーヴェン第九でした。
威風堂々第1番 東京公演
http://www.fontana.jp/mp3/ifu.MP3
10万ヒット超え!youtube映像 東京公演
http://www.youtube.com/watch?v=NFER53amy2o
指揮者 吹奏楽∩管弦楽器 交響曲 協奏曲 オペラ∩声楽曲