ぐんそうさんのブログ(日記)〜クラシック音楽の総合コミュニティサイト Muse〜

Museでクラシック音楽を通じて素敵な出会いを

Password


次回から自動的にログインする。

« 200602月 »

1

2

3

4

5

6

7

8

9

10

11

12

13

14

15

16

17

18

19

20

21

22

23

24

25

26

27

28

月別ブログ(日記)一覧

ぐんそうさんのブログ(日記)一覧(2006年02月)

7件のブログ(日記)

おめでとうございます。

荒川選手の金メダル、おめでとうございます。人間って、あんなことも出来るんですよね。すばらしい。個人的には、村主選手を応援してました。好きなんですよ。彼女の使っていたラフ・・・

 協奏曲 交響曲


日付:2006年02月25日

探し物が見付かりません

間が空いちゃいました(汗)。5月の本番で、ブクステフーデのMagnificat Anima Meaを演奏します。ですが音源を探してたところ、見付かりません。それよりもモ・・・

 オペラ∩声楽曲 古楽


日付:2006年02月24日

残念です。

8日に伊福部昭先生が91歳で亡くなられました。年齢からすれば無理も無いのですが、やはり残念でなりません。私などは「ゴジラ」の印象が強かったですが、これを機に先生の他の作・・・

 作曲家 現代音楽


日付:2006年02月11日

作曲家の方ではなく

ただ今、Sibeliusと戯れています。・・・といっても楽譜作成ソフトのほうです。実は遠方に住んでいる友人の誕生日、電話越しに「ハッピーバースデー」をヴァイオリンで弾い・・・

 ヴァイオリン(バイオリン)


日付:2006年02月08日

自分で工夫する必要があるみたいです

私のgooのブログでは、アクセス元URLや検索キーワードの解析ができます。そしたら「グラス:ヴァイオリン協奏曲」というキーワードで来て下さった方が!(ひょっとして朝明さ・・・

 ヴァイオリン(バイオリン) 協奏曲


日付:2006年02月07日

やっぱり好きです。

今日はクライスラーの誕生日。私が小学生の頃、部屋が一緒だった兄がよく聴いていたのがクライスラーでした。ヴァイオリンを始めたのは大人になってからでしたが、子供の頃からヴァ・・・

 ヴァイオリン(バイオリン)


日付:2006年02月02日

とうとう2月

日付が変わって2月になってしまいました。明日は私の大好きなヴァイオリニスト、クライスラーのお誕生日。何を聴きましょう?

 ヴァイオリン(バイオリン)


日付:2006年02月01日


登録して素敵な出会いを見つけよう!

Museカテゴリー

フリーワード検索

新規ブログ(日記)

クラシッ
ク音楽関
連の映画
(覚・・・

私のおすすめ未完成交響楽(1・・・(小原 なお美さん)


K-462.
東京ベー
トーヴ・・

東京カルテットが解散してから・・・(Shigeru Kan-noさん)


ダイエッ
ト講座そ
の21

 ダイエットの本をたまに読み・・・(小原 なお美さん)


新規会員

りょうさ
んさん

趣味は植物に癒されることです・・・


Ito_orc
さん

ピアノ20年ほど習ってました・・・


ミルキー
さん

自分では楽器は演奏でません。・・・


公開マイスペース

足跡帳
足跡帳を作成しました。どなた・・・(りょうさんさん)


ヨハン
シュトラ
ウス生誕
20・・・

今年は大阪府岸和田市のコンサ・・・(Mariaさん)


10/28tue
.コンセ
ール・・・

Concert Rivi&#・・・(Nobue Kanekawaさん)