gizmoさんのブログ(日記)〜クラシック音楽の総合コミュニティサイト Muse〜

Museでクラシック音楽を通じて素敵な出会いを

Password


次回から自動的にログインする。

« 200611月 »

1

2

3

4

5

6

7

8

9

10

11

12

13

14

15

16

17

18

19

20

21

22

23

24

25

26

27

28

29

30

月別ブログ(日記)一覧

gizmoさんのブログ(日記)一覧(2006年11月)

5件のブログ(日記)

11月29日サントリー読売日響

下野竜也氏の読響生指揮者デビュー!シャコンヌの管弦楽版、感激でした。初めて聴きました。バッハにモーツァルトと前半は正統派下野。後半のコリリヤーノでは、マニアック下野(管・・・

 指揮者 弦楽器 協奏曲 交響曲


日付:2006年11月30日

11月23日日フィル

シェエラザードの聴き納め。なんと今年5度も聴いた!自分でもびっくり(笑)。西本さん指揮のシェエラザードの日フィルさん、こないだの惑星より、だんぜん素敵でした。ハープが乗・・・

 指揮者 弦楽器 協奏曲 交響曲


日付:2006年11月24日

11月20日京都市立交響楽団

趙静さんのドヴォコン、マーラー1番。大大満足でした。大友さんの棒の先にオケの心がひとつになって、素晴らしい演奏でした。マーラーでじ〜んとするとは思わなかったです。京都市・・・

 指揮者 弦楽器 協奏曲 交響曲


日付:2006年11月24日

11月17日日・フィル・サントリー

久しぶりの「惑星」楽しみに出かけました。エルガーのバイオリンコンチェルトは川久保賜紀さん。ちっちゃくて華奢な体に似合わない弾きっぷり、結構好きで、チャイコフスキー、ブル・・・

 指揮者 弦楽器 協奏曲 交響曲


日付:2006年11月19日

11月5日:日本フィル

楽しみにしていた神尾真由子さんのチャイコン。相変わらずの「鳴りっぷり」にほれぼれです。彼女のストラディヴァリウスの音を初めて聴いたのは「四季」でしたが、最初に鳴った瞬間・・・


日付:2006年11月06日


登録して素敵な出会いを見つけよう!

Museカテゴリー

フリーワード検索

新規ブログ(日記)

楽器の売
却を検討

前歯が折れてしまいました。木・・・(星のジュウザさん)


クラシッ
ク音楽関
連の映画
(覚・・・

微妙[1936]楽聖ベートー・・・(小原 なお美さん)


クラシッ
ク音楽関
連の映画
未視・・・

[]は作成年昔の作品は時間が・・・(小原 なお美さん)


新規会員

りょうさ
んさん

趣味は植物に癒されることです・・・


Ito_orc
さん

ピアノ20年ほど習ってました・・・


ミルキー
さん

自分では楽器は演奏でません。・・・


公開マイスペース

足跡帳
足跡帳を作成しました。どなた・・・(りょうさんさん)


ヨハン
シュトラ
ウス生誕
20・・・

今年は大阪府岸和田市のコンサ・・・(Mariaさん)


10/28tue
.コンセ
ール・・・

Concert Rivi&#・・・(Nobue Kanekawaさん)