221さんのブログ(日記)〜クラシック音楽の総合コミュニティサイト Muse〜

Museでクラシック音楽を通じて素敵な出会いを

Password


次回から自動的にログインする。

« 200703月 »

1

2

3

4

5

6

7

8

9

10

11

12

13

14

15

16

17

18

19

20

21

22

23

24

25

26

27

28

29

30

31

月別ブログ(日記)一覧

221さんのブログ(日記)一覧(2007年03月)

7件のブログ(日記)

マウスピースを探して50Km

付き合いの或る楽器屋には一向に入荷しない。しょうがないので、北陸3県のめぼしい楽器屋を片っ端からアタックする。といいながら今日はKZのKSDとTKOKのWLの二軒。両店・・・

 サキソフォン(サックス) 器楽曲 現代音楽


日付:2007年03月30日

富山高校吹奏楽部

雲井さんがゲストに来ると聞いたので、何年かぶりに吹奏楽、しかもスクールバンド、さらに県外のコンサートに行った。超満員のオーバードホール。なのになぜ、5F席を開けないのか・・・

 サキソフォン(サックス) 器楽曲 現代音楽


日付:2007年03月27日

無事です

昨夜、インターナショナルサクソフォーンクァルテットの演奏会を聴き、打ち上げでビール飲みまくり、その後行きつけの店で、オンザロックを数杯。なので二日酔いで熟睡中、金沢では・・・

 サキソフォン(サックス) 器楽曲 現代音楽


日付:2007年03月25日

音日記3 鶯の初音

昨日、今年最初の鶯の声を聞く。いつもは、「ホケ、ホーホ、ギュージジジ」みたいに間違いや失敗しながら段々上手になっていくのだが、今年はいきなり完璧な「ホー、ホケキョ」を聞・・・

 サキソフォン(サックス) 器楽曲 現代音楽


日付:2007年03月16日

小春日和 考

小春日和は、春の天気ではありません。小春は陰暦の10月のこと。小春日和は秋なのに春のように暖かく穏やかな日のこと。では春先のぽかぽかと暖かい日をどういうのか。桜が満開に・・・

 サキソフォン(サックス) 器楽曲 現代音楽


日付:2007年03月10日

雪の音

雨の音はやっぱり湿ってる。雪の音は何故か乾ききってる。ぱらぱら、シトシト、ザーザーが雨の音。シンシン、ハタハタ、サクサクが雪の音。雪の積もった後は音が飲み込まれる。広い・・・

 サキソフォン(サックス) 器楽曲 現代音楽


日付:2007年03月08日

大雪

3月にしてこの冬最高の積雪。誰も気が付かないうちに地軸が傾いたに違いない。

 サキソフォン(サックス) 器楽曲 現代音楽


日付:2007年03月07日


登録して素敵な出会いを見つけよう!

Museカテゴリー

フリーワード検索

新規ブログ(日記)

K-457,
ラ・フォ
ル・ジ・・

ベートーヴェンの第5ピアノ協・・・(Shigeru Kan-noさん)


K-458,
ラ・フォ
ル・ジ・・

サーン・サーンスの第二協奏曲・・・(Shigeru Kan-noさん)


K-456.
ラ・フォ
ル・ジ・・

ドイツのTVで見たフランスの・・・(Shigeru Kan-noさん)


新規会員

Ito_orc
さん

ピアノ20年ほど習ってました・・・


ミルキー
さん

自分では楽器は演奏でません。・・・


ユウさん
はじめましてユウです。ピアノ・・・


公開マイスペース

Vox-Lux
結成コン
サート・・

このコンサートのメインテーマ・・・(hiroさん)


Vox-Lux
結成コン
サート・・

このコンサートのメインテーマ・・・(hiroさん)


シャルル
さんのお
墓参り

 令和5年2月20日にシャル・・・(歌の翼さん)