gizmoさんのブログ(日記)一覧(2007年04月)
4月29日津田ホール・宮田大チェロリサイタル
友人の誘いで、若きチェロ弾き、宮田君のリサイタルへ。フォーレのエレジーとポッパーのハンガリア狂詩曲を間に挟み、バッハの無伴奏組曲1番とショスタコーヴィチのチェロソナタと・・・
指揮者 弦楽器 協奏曲 交響曲
日付:2007年04月30日
詳細を見る(0件のコメント 0件のトラックバック)
4月28日文京シビック・東フィル
響きの森シリーズ「今日1曲選ぶとしたらこれ以外にはないと思います。」と佐渡さんの選んだオープニングは派手に豪快に!「キャンディード」序曲。続いてのミニトーク。バーンスタ・・・
指揮者 弦楽器 協奏曲 交響曲
日付:2007年04月29日
詳細を見る(0件のコメント 0件のトラックバック)
4月27日みなとみらい・神奈川フィル
2007シーズンのスタート!いつもどおり、現田さんのサービス精神あふれるプレトークに続き、神奈フィルお約束の團伊久磨作品。管弦楽のための「夜」。これは第九の前に演奏する・・・
指揮者 弦楽器 協奏曲 交響曲
日付:2007年04月28日
詳細を見る(0件のコメント 0件のトラックバック)
4月26日オペラシティ・東フィル
東フィルはじける!やっぱり佐渡さんは佐渡さんだなあ。先週土曜の所沢の翌日はオーチャードホールと続き、チームワークは固まった!という感のオペラシティ定期でした。ドヴォルザ・・・
指揮者 弦楽器 協奏曲 交響曲
日付:2007年04月26日
詳細を見る(1件のコメント 0件のトラックバック)
4月21日所沢ミューズ・東フィル
佐渡さんウィークのスタート!小山実雅恵さんのラフマニノフの3番。はっきり言って、水曜日の皇帝の余韻がまだ私醒めてないっていうのに、ラフマニノフの3番!今日の佐渡さんは、・・・
指揮者 弦楽器 協奏曲 交響曲
日付:2007年04月22日
詳細を見る(2件のコメント 0件のトラックバック)
4月18日みなとみらい・神奈フィル
神奈川トヨタ・クラウン・クラシック・コンサートに当選! シュナイト先生の指揮に小山実雅恵さんの「皇帝」のオールベートーベンプログラム。しかもコンマスは石田氏、どーした・・・
指揮者 弦楽器 協奏曲 交響曲
日付:2007年04月19日
詳細を見る(1件のコメント 0件のトラックバック)
4月17日オペラシティ・高木和弘
なんと、ほぼ満席!会場には東響のメンバーのお顔も。 1曲目のモーツァルトのソナタは軽やかに滑らかに終了。 そして高木さんのために作られたという西村朗氏のバイオリンソナ・・・
指揮者 弦楽器 協奏曲 交響曲
日付:2007年04月18日
詳細を見る(0件のコメント 0件のトラックバック)
4月14日神奈川県立音楽堂・神奈フィル
シュナイト音楽堂シリーズ 少し早めに着いて開場をまっていると、関係者通用口のガラスの向こうにうろうろと外を伺う様子の石田氏の姿が(*^。^*)!黒のキャップに白のTシャ・・・
指揮者 弦楽器 協奏曲 交響曲
日付:2007年04月15日
詳細を見る(1件のコメント 0件のトラックバック)
4月13日朝日新聞夕刊・「オケ こう育てる」
指揮者の飯森範親氏と、私の贔屓の東響の新コンマス高木和弘氏のインタビュー。客演コンマスとしての仕事も多かった高木氏だが、客演コンマスって、行った先々の限られた時間で指揮・・・
指揮者 弦楽器 協奏曲 交響曲
日付:2007年04月13日
詳細を見る(2件のコメント 0件のトラックバック)
4月12日芸術劇場・都響
「のだめカンタービレ」にちなんだ都響スペシャル。平日だというのに3階席までほぼ満席。実は、漫画もテレビも見てないので、お話の中身は実はよく知らないのだ。司会の朝岡氏によ・・・
指揮者 弦楽器 協奏曲 交響曲
日付:2007年04月13日
詳細を見る(2件のコメント 0件のトラックバック)
4月11日オペラシティ・デイヴィット・ギャレット
前回チケットを買っておきながら行けなかったデイヴィット・ギャレット。全身黒ずくめの超シックなカッコイイスーツ姿で登場。前半はブラームスとモーツァルトのソナタ。意外にもお・・・
指揮者 弦楽器 協奏曲 交響曲
日付:2007年04月13日
詳細を見る(0件のコメント 0件のトラックバック)
4月7日ミューザ川崎・東響
東響コーラス創立20周年記念の特別演奏会。西本智美指揮のヴェルディ「レクイエム」。去年の夏神奈フィルで聴いたものの、あまり印象に残ってなくて^_^;、行こうかどうしよう・・・
指揮者 弦楽器 協奏曲 交響曲
日付:2007年04月08日
詳細を見る(1件のコメント 0件のトラックバック)
4月6日神奈川県民ホール・神奈フィル
「名曲シリーズ」という特別演奏会。 藤岡幸夫meets神奈フィルというので、聴きに行きました。 ショパンの2番ラフマニノフの2番のピアノコンチェルト。どちらも素敵な演奏・・・
指揮者 弦楽器 協奏曲 交響曲
日付:2007年04月08日
詳細を見る(0件のコメント 0件のトラックバック)
3月31日アミュー立川・bee
及川氏と石田氏の母校国立音大のある、立川でのbeeの公演。これを終えると秋までしばらくbeeの公演はお休み。「それでいつもより今日は、いえ今日もちゃんとやってます。」・・・
指揮者 弦楽器 協奏曲 交響曲
日付:2007年04月01日
詳細を見る(0件のコメント 0件のトラックバック)
3月30日サントリーホール・新日フィル
ブラックマン「プリズム」は日本初演。 たくさんの打楽器隊に加え、ステージ下手の2階に角を囲むように16人もの弦楽器のバンダが。この距離で微妙な時間差を出すとのこと。し・・・
指揮者 弦楽器 協奏曲 交響曲
日付:2007年04月01日
詳細を見る(1件のコメント 0件のトラックバック)