Shigeru Kan-noさんのブログ(日記)〜クラシック音楽の総合コミュニティサイト Muse〜

Museでクラシック音楽を通じて素敵な出会いを

Password


次回から自動的にログインする。

« 200811月 »

1

2

3

4

5

6

7

8

9

10

11

12

13

14

15

16

17

18

19

20

21

22

23

24

25

26

27

28

29

30

月別ブログ(日記)一覧

202510

202509

202507

202505

202501

202411

202407

202405

202403

202402

202312

202311

202305

202304

202303

202301

202202

202110

202109

202108

Shigeru Kan-noさんのブログ(日記)一覧(2008年11月)

4件のブログ(日記)

世界オーケストラ・ランキング

今日はラジオでイギリスの音楽雑誌の「グラモフォン」(日本で言ったら音友)に世界オーケストラ・ランキングが出たと放送してました。トップ5はWP,LSO,CSO,BP,CO・・・

 作曲家 指揮者 現代音楽 ピアノ 交響曲


日付:2008年11月22日

ハワード・グリフィス指揮のケルン放送響のプロ−ベ,11月20日,フィルハーモニー

ハワード・グリフィスという名前を聞くとカイザースラウテルンのSWR放送管弦楽団で、ヘンデルのアリアの伴奏を指揮したのをTVで見た古楽専門の指揮者、ということぐらいしか思・・・

 作曲家 指揮者 現代音楽 ピアノ 交響曲


日付:2008年11月21日

演奏不可能の作品

演奏不可能の作品は演奏難解な作品の概念と大いに関係している。:クラッシック音楽の世界ではすべて安易なまたは演奏可能なポピュラー音楽とは違って、いわゆる難解で演奏できない・・・

 作曲家 指揮者 現代音楽 ピアノ 交響曲


日付:2008年11月08日

ケルン音楽大学管弦楽団の慈善コンサート、11月7日

ミヒャエル・ルーイック指揮だが、同自国に大野君とSWRのコンサートがフィルハーモニーであったが、リストの「マゼッパ」は良いとしても後半のプロコフィエフの第六交響曲のプロ・・・

 作曲家 指揮者 現代音楽 ピアノ 交響曲


日付:2008年11月08日


登録して素敵な出会いを見つけよう!

Museカテゴリー

フリーワード検索

新規ブログ(日記)

K-467.
クラース
ヌイ・・・

初めにサキソホーン四重奏曲の・・・(Shigeru Kan-noさん)


今回のピ
アニスト

10/28Concert R・・・(Nobue Kanekawaさん)


クラシッ
ク音楽関
連の映画
未視・・・

[]は作成年昔の作品は時間が・・・(小原 なお美さん)


新規会員

りょうさ
んさん

趣味は植物に癒されることです・・・


Ito_orc
さん

ピアノ20年ほど習ってました・・・


ミルキー
さん

自分では楽器は演奏でません。・・・


公開マイスペース

足跡帳
足跡帳を作成しました。どなた・・・(りょうさんさん)


ヨハン
シュトラ
ウス生誕
20・・・

今年は大阪府岸和田市のコンサ・・・(Mariaさん)


10/28tue
.コンセ
ール・・・

Concert Rivi&#・・・(Nobue Kanekawaさん)