SARASAさんのブログ(日記)〜クラシック音楽の総合コミュニティサイト Muse〜

Museでクラシック音楽を通じて素敵な出会いを

Password


次回から自動的にログインする。

« 201001月 »

1

2

3

4

5

6

7

8

9

10

11

12

13

14

15

16

17

18

19

20

21

22

23

24

25

26

27

28

29

30

31

月別ブログ(日記)一覧

SARASAさんのブログ(日記)一覧(2010年01月)

5件のブログ(日記)

2/13はコンサート三昧の予定

2/7にセミヨン・ビシュコフ指揮N響のストラヴィンスキー『春の祭典』を聴きに行くつもりだったのですが、今日セル店のオーナーと2月の店番の日程を打ち合わせた結果7日は店番・・・

 作曲家 指揮者 交響曲 オペラ∩声楽曲 日本伝統音楽


日付:2010年01月29日

スイトナーを悼む

13日の新聞に、N響名誉指揮者オットマール・スィトナーの死亡記事が掲載されていてビックリ。今月8日、ベルリンの病院で死去とのことだ。経歴としてはドイツ系の父とイタリア系・・・

 作曲家 指揮者 交響曲 オペラ∩声楽曲 日本伝統音楽


日付:2010年01月14日

尾高忠明

次期オペラ芸術監督に続きN響正指揮者にも就任の尾高忠明。どちらかと言えばイギリス音楽に精通していると思われるのですが、この数年ブルックナーを取り上げるなどドイツ・オース・・・

 作曲家 指揮者 交響曲 オペラ∩声楽曲 日本伝統音楽


日付:2010年01月11日

小澤征爾、がんで公演中止!

本日、以下のような報道がありました。ウィーン国立歌劇場音楽監督を務める指揮者の小沢征爾さん(74)に初期の食道がんが見つかった。 所属事務所が7日、明らかにした。 小沢・・・

 作曲家 指揮者 交響曲 オペラ∩声楽曲 日本伝統音楽


日付:2010年01月07日

自分にとっての新年を実感するイベントは

初詣ではなく、元旦夜にウィーンから生中継されるウィーンフィル・ニューイヤーコンサートです。今年の放送は、経費節約からかゲストトーク無しでアナウンサーによる簡単な解説と現・・・

 作曲家 指揮者 交響曲 オペラ∩声楽曲 日本伝統音楽


日付:2010年01月02日


登録して素敵な出会いを見つけよう!

Museカテゴリー

フリーワード検索

新規ブログ(日記)

K-457,
ラ・フォ
ル・ジ・・

ベートーヴェンの第5ピアノ協・・・(Shigeru Kan-noさん)


K-458,
ラ・フォ
ル・ジ・・

サーン・サーンスの第二協奏曲・・・(Shigeru Kan-noさん)


K-456.
ラ・フォ
ル・ジ・・

ドイツのTVで見たフランスの・・・(Shigeru Kan-noさん)


新規会員

Ito_orc
さん

ピアノ20年ほど習ってました・・・


ミルキー
さん

自分では楽器は演奏でません。・・・


ユウさん
はじめましてユウです。ピアノ・・・


公開マイスペース

Vox-Lux
結成コン
サート・・

このコンサートのメインテーマ・・・(hiroさん)


Vox-Lux
結成コン
サート・・

このコンサートのメインテーマ・・・(hiroさん)


シャルル
さんのお
墓参り

 令和5年2月20日にシャル・・・(歌の翼さん)