第102回 Sul Ponte Umaya 音楽祭
2007年8月24日(金) 開場17:45、開演18:30 
http://plaza.rakuten.co.jp/ragtimema/2003 
第1回『ラグタイム・サミット』& プチ・ディナー・ショウ
GRANDPA’S RAGTIME DUO:p アレェクスェイ & vo 裕美 
スペシャル・ゲスト:クラリネット奏者、後藤雅広 
ラグタイム愛好家の数名のピアノ演奏
『Sul Ponte 驛の食卓』横浜市中区住吉町6-68-1 
横浜関内地所ビル TEL 045-641-9901 
(地下鉄・JR桜木町駅徒歩5分、 みなとみらい線馬車道駅徒歩3分)
会 費:3500円(要予約100さま) 
●横浜地ビール(日本初の地ビール!!!) ●前菜(オードブル) ●サラダ ●メイン・ディッシュ●ピザ(若しくはパスタ)●デザート 
(追加飲み物・料理は別途申し受けます) 
共催:OFFICE NOBUKO TOMIOKA 
(窓口:裕美・ルミィヤンツェヴァ) TEL & FAX 050-3708-7017
rumiantseva*nifty.com(*=@) 
http://plaza.rakuten.co.jp/ragtimema/ 
日本地ビール事業研究所音楽工房(栗田守敏)  
協力:日本ラグタイムクラブ RAGTIME CAVE
これを機にラグタイム、ディキシー、初期のジャズ、ストライド・ピアノ、ブギウギ、ブルース、ニューオリンズ&トラッド・ジャズを思う存分ご満喫下さいませ!!!  
裕美・ルミィヤンツェヴァ
作成日:08/21 14:44 最終更新日:08/21 14:44
Museカテゴリー
フリーワード検索
過去記事
の目次(
自分のた
めの・・・
クラシック音楽関連の映画(お・・・(小原 なお美さん)
ダイエッ
ト講座そ
の21
 ダイエットの本をたまに読み・・・(小原 なお美さん)
ダイエッ
ト講座そ
の22
 エストロゲン(食欲を抑える・・・(小原 なお美さん)
りょうさ
んさん
趣味は植物に癒されることです・・・
Ito_orc
さん
ピアノ20年ほど習ってました・・・
ミルキー
さん
自分では楽器は演奏でません。・・・
足跡帳
足跡帳を作成しました。どなた・・・(りょうさんさん)
ヨハン 
シュトラ
ウス生誕
20・・・
今年は大阪府岸和田市のコンサ・・・(Mariaさん)
10/28tue
.コンセ
ール・・・
Concert Rivi・・・(Nobue Kanekawaさん)