耳ピアスの想い出
私、耳ピアスは18歳のときからしております。
イギリス留学中に現地の薬局で思い切って開けました。
当時(バブルのとき)、日本では数万円という値段でしたから、
300円とか、500円程度の値段でできてしまう環境は非常にラッキーでした。
というわけで、あまり深く考えずに開けてしまったのですが、
今となっては本当に開けて良かったと思っております。
因みに私、クリップ式のイヤリングはやたら失くしますよ。
皆さんはピアスについてどんなことをお考えでしょうか???
裕美・ルミィヤンツェヴァ
追記:最近、中国4000年の歴史、秘技整体術の一環として、
耳つぼに非常に興味を抱き、幾分独学してみましたが、
耳穴定位分布図をよく見てみますと実に沢山のツボがありますね。
私がピアスを開けた正にその場には『扇桃体』と書かれてあります。
その少し上が『眼』です。
よくピアスを開けて失明する話や、人生&宿命が変わる話を耳にしますが、
これはもしかしてもしかすると耳つぼと深い関わりがあるのかもしれませんね。
開ける場所ひとつで、大変なことになるのかもしれません。
と言いつつ、自分の母親にまで勧めて開けさせてしまったわ・た・し(笑)!!!
作成日:10/25 20:11 最終更新日:10/25 20:11
Museカテゴリー
フリーワード検索
隠れた名
曲フリュ
ーリング
のト・・・
カール・フリューリングという・・・(Nobue Kanekawaさん)
K-467.
クラース
ヌイ・・・
・
初めにサキソホーン四重奏曲の・・・(Shigeru Kan-noさん)
今回のピ
アニスト
10/28Concert R・・・(Nobue Kanekawaさん)
りょうさ
んさん
趣味は植物に癒されることです・・・
Ito_orc
さん
ピアノ20年ほど習ってました・・・
ミルキー
さん
自分では楽器は演奏でません。・・・
足跡帳
足跡帳を作成しました。どなた・・・(りょうさんさん)
ヨハン
シュトラ
ウス生誕
20・・・
今年は大阪府岸和田市のコンサ・・・(Mariaさん)
10/28tue
.コンセ
ール・・・
Concert Rivi・・・(Nobue Kanekawaさん)