さんのマイスペース〜クラシック音楽の総合コミュニティサイト Muse〜

Museでクラシック音楽を通じて素敵な出会いを

Password


次回から自動的にログインする。

さん

さんのプロフィール

本日のサラダ

本日は『ローメインレタス』&セロリの特別サラダを拵えました。
ここ数年で一般化してきた『ローメインレタス』、
以前はレストラン需要が主で中々手に入らないものでしたが、
最近では色々な場でちらほら見かけます。

これは細長い形状をしたキク科アキノノゲシ属のレタスでエーゲ海コス島原産、
初めは『コスレタス』と呼ばれていましたが、
現在では『ローメインレタス』という名で売られることの方が多いです。
別名は『立チシャ』、英語では cos lettuce、若しくは romain lettuce、
フランス語では laitue romaine です。

このレタスの代表的な料理は何と言ってもシーザー・サラダ、
普通の玉レタスに比べると日持ちがいいので、
歯応えがしっかりしたローメインを好んで買う方が多いようです。

本来はクリーミー・タイプのドレッシングがとてもよく合いますが、
今回は自分専用ということで和風に・・・
小さく刻んだセロリに自家製味噌ドレッシングを掛けて食べてみました。

お味の方は意外や意外、レタスとセロリがマッチして、
尚且つ、味噌ドレッシングが上手く絡んでくれて、もう気分は最高です。
そこへ小海老、シュリンプを入れても美味しいかもしれませんよ。


是非、是非、お試しあれ!!!


裕美・ルミィヤンツェヴァ


作成日:10/27 02:48 最終更新日:10/27 02:48

登録して素敵な出会いを見つけよう!

Museカテゴリー

フリーワード検索

新規ブログ(日記)

過去記事
の目次(
自分のた
めの・・・

クラシック音楽関連の映画(お・・・(小原 なお美さん)


ダイエッ
ト講座そ
の21

 ダイエットの本をたまに読み・・・(小原 なお美さん)


ダイエッ
ト講座そ
の22

 エストロゲン(食欲を抑える・・・(小原 なお美さん)


新規会員

りょうさ
んさん

趣味は植物に癒されることです・・・


Ito_orc
さん

ピアノ20年ほど習ってました・・・


ミルキー
さん

自分では楽器は演奏でません。・・・


公開マイスペース

足跡帳
足跡帳を作成しました。どなた・・・(りょうさんさん)


ヨハン
シュトラ
ウス生誕
20・・・

今年は大阪府岸和田市のコンサ・・・(Mariaさん)


10/28tue
.コンセ
ール・・・

Concert Rivi&#・・・(Nobue Kanekawaさん)