さんのマイスペース〜クラシック音楽の総合コミュニティサイト Muse〜

Museでクラシック音楽を通じて素敵な出会いを

Password


次回から自動的にログインする。

さん

さんのプロフィール

本日のサラダ

本日は自家製カスピ海ヨーグルトを
スウェーデン製のウォッシャブル・コーヒー・フィルターで漉して
カテージ・チーズとサワー・クリームの合いの子のような乳製品を自ら拵え、
サラダ・ドレッシングにしました。
味付けは塩胡椒&赤唐辛子です。

野菜は人参を東急ハンズでゲットしたプラチナ製のヴェジタブル・カッターで
細長く切ったものにミニきゅうりの輪切りを加え
茹で卵を半分に切った物で飾り付けをしたもの。
暫くしてドレッシングがしみ込んだころが食べ頃です。

見た目鮮やかで、パーティー用サラダとしてもかなりいい感じ。
ヨーグルト・ドレッシングというのも御座いますが、
これだと相当汁っぽくなりますので、きゅうりを入れた関係上、
敢えてヨーグルトを漉したものを使用しました。

こういったドレッシングはバルカン・アートと言って、
ギリシャからトルコまで、旧ユーゴスラビアの小国からロシアの果てまで
広範囲に亘って人々に愛されておりますね。
ハムの千切りやケッパーを加えても美味しいかもわかりません。
夏には特にお勧めです。

是非、是非、お試しあれ!!!


裕美・ルミィヤンツェヴァ




追記:因みにケッパー(英語:caper)は
地中海沿岸原産であるフウチョウソウ科の低木で、
主な栽培地はフランス、イタリア、スペイン。
この莟をピクルスにした物もまたケッパーで
他にもケイパー、ケーパー、カープルとも呼ばれております。


作成日:10/30 22:20 最終更新日:10/30 22:20

登録して素敵な出会いを見つけよう!

Museカテゴリー

フリーワード検索

新規ブログ(日記)

K-461.
東京パフ
ォーミ・・

事実上のパフォーマンスコンサ・・・(Shigeru Kan-noさん)


K-460. 7
月13日、
音・・・

余りにも知られすぎている音楽・・・(Shigeru Kan-noさん)


涙のリク
エスト (
1984)・・・

涙のリクエスト (1984)・・・(uzuさん)


新規会員

Ito_orc
さん

ピアノ20年ほど習ってました・・・


ミルキー
さん

自分では楽器は演奏でません。・・・


ユウさん
はじめましてユウです。ピアノ・・・


公開マイスペース

名古屋シ
ュピール
シンフォ
ニカ・・・

[日時] 2025年11月9・・・(シュピールさん)


北條俊哉
クラリネ
ット還暦
リサ・・・

日時:2025年11月23日・・・(THさん)


シュテフ
ァン・ヴ
ラダー
ピア・・・

シュテファン・ヴラダーは、ウ・・・(Ito_orcさん)