おしろい(白粉)
先日、新しいファンデーションを購入しました。
よく見てみると京都で作られている物で、
そのパッケージには『おしろい』の文字が!!!
今更ですが、そこで初めて『おしろい』を『白粉』と書くと知る私(笑)。
ファンデーションと呼んでしまうと根っから西洋コスメといった響きがあるが、
いざ『おしろい』と聞くとなると、
昔から日本に浸透していた化粧品なのだと認識できる。
これはそもそも女性が顔や首筋などに塗布して、
肌を色白に見せる為に使用した化粧品で、
その種類も用途に応じて、粉白粉、水白粉、練り白粉などなどに
分類されている。
我が国で油性化粧品、ファンデーションが一般化するまでは
ベース・メイクとして白粉は普及していたが、
現在ではファンデーションを塗った上に仕上げとしてはたく
ルース・パウダーとして主に使用されている。
私は舞台に立つ身なので、気合を入れるときにはドーラン化粧を使用する。
これは化粧品の一種で、主に舞台演劇、仮装、コスプレなどの用途に使われる
油性練り白粉のことである。
自衛隊員のフェイス・ペイントも実はこのドーランを使用しているらしい。
語源は意外や意外、ドイツの製造社名『Dohran』だとか。
『おしろい』を漢字で『白粉』と書くこと、
『ドーラン』がドイツ語に由来していること、
皆さんはご存知でしたか????
裕美・ルミィヤンツェヴァ
作成日:11/11 00:15 最終更新日:11/11 00:15

Museカテゴリー
フリーワード検索
K-461.
東京パフ
ォーミ・・
・
事実上のパフォーマンスコンサ・・・(Shigeru Kan-noさん)

K-460. 7
月13日、
音・・・
余りにも知られすぎている音楽・・・(Shigeru Kan-noさん)

涙のリク
エスト (
1984)・・・
涙のリクエスト (1984)・・・(uzuさん)

Ito_orc
さん
ピアノ20年ほど習ってました・・・

ミルキー
さん
自分では楽器は演奏でません。・・・

ユウさん
はじめましてユウです。ピアノ・・・

名古屋シ
ュピール
シンフォ
ニカ・・・
[日時] 2025年11月9・・・(シュピールさん)

北條俊哉
クラリネ
ット還暦
リサ・・・
日時:2025年11月23日・・・(THさん)

シュテフ
ァン・ヴ
ラダー
ピア・・・
シュテファン・ヴラダーは、ウ・・・(Ito_orcさん)
