本日の和え物
本日の和え物はおからベース。 
茹でたホウレンソウにこんにゃくの千切り、 
茹でて細長く切ったニンジンに煮た椎茸。 
これらが上手くマッチして最高に美味しい和え物でした。 
おからは健康に良いのに、意外や意外あまり口にしないもの。 
何と混ぜても合いそうですので、和え物に極力加えていこうと思います。 
漬け物も『ぬか床』でなく、『おから漬床』を利用できるよう、 
作り方は至って簡単で、『おから漬床』に湯冷まし水を600mlを入れてよく混ぜ、 
切って塩もみした野菜を入れるだけ。 
床の中に入れて密封し、冷蔵庫で1〜2日で出来上がり!!! 
●大根で約24時間 
●茄子で約48時間 
●蕪で約48時間 
●胡瓜で約24時間 
●白菜で約24時間 
●独活(うど)で約24時間 
●茗荷(みょうが)で約24時間 
●秋葵(おくら)で約24時間 
●玉菜(きゃべつ)で約48時間 
●馬鈴薯(ばれいしょ)で約48時間 
●春菊で約24時間 
●野沢菜で約24時間 
●セロリで約24時間 
●ピーマンで約48時間 
●にんじんで約48時間  
おからをフライパンで炒ると『おから茶』になり、 
コーヒーのようにドリップしても、急須に入れて飲んでもいいみたい。 
その他、『おからクッキー』とか、揚げ物の衣になりうる『乾燥おから』とか、 
美容の為の『おからパック』とか、おからで『エコロジー堆肥』とか、 
色々と使い道があるようですね。 
皆さんはおからで何を拵えますか???? 
隠してないで教えてちょ(笑)!!! 
裕美・ルミィヤンツェヴァ
作成日:11/15 23:09 最終更新日:11/15 23:09
Museカテゴリー
フリーワード検索
過去記事
の目次(
自分のた
めの・・・
クラシック音楽関連の映画(お・・・(小原 なお美さん)
ダイエッ
ト講座そ
の21
 ダイエットの本をたまに読み・・・(小原 なお美さん)
ダイエッ
ト講座そ
の22
 エストロゲン(食欲を抑える・・・(小原 なお美さん)
りょうさ
んさん
趣味は植物に癒されることです・・・
Ito_orc
さん
ピアノ20年ほど習ってました・・・
ミルキー
さん
自分では楽器は演奏でません。・・・
足跡帳
足跡帳を作成しました。どなた・・・(りょうさんさん)
ヨハン 
シュトラ
ウス生誕
20・・・
今年は大阪府岸和田市のコンサ・・・(Mariaさん)
10/28tue
.コンセ
ール・・・
Concert Rivi・・・(Nobue Kanekawaさん)