時代は光ファイバー
先日、夕食を取っている最中に『ぴんぽ〜ん』とチャイムが鳴った。
何かと思ったら、KDDIの営業マンがご挨拶に…
『時代は光ファイバー』という冊子を抱えてどうやらご近所を回っているそう。
聞くところによるとこれまで東京電力がやっていた『TEPCOひかり』は
KDDIに渡ってしまった模様、もう存在していないみたい。
それでもって、工事をお願いするとモデムもルータも変わってしまうわけ。
即ち、またまた電話番号が変わってしまうのだ。
日本に来て電話番号が変わって、
マンションに引っ越してまた電話番号が変わって、
川崎に引っ越してきてまたまた電話番号が変わって、
IP電話にして更に電話番号が変わって、
光ファイバーにしてもう一度更にIP電話が変わって、
ここまで変わるとサラ金から逃げている
単にヤバイ人のようではないですかぁ(爆笑)!!!
別にKDDIの『ひかりone』に変えることに違和感はないのだけど、
ここまで来たら電話番号はもう変えたくないというのが私の本音。
これまで名刺作るだけでも一苦労でしたのでね。
もう最近は名刺さえ配っていない状態。
だって、年間数万人の人に会うので、
作っても作っても間に合わないんだもの(涙)。
最近は名刺を配るよりも何よりも
『MIXIで見つけてください』とか、
『検索でヒットさせてください』と言うことの方が多くなってきました(笑)。
今日も良い店舗がありますよ的内容の
『飲食店経営者各位』とわけのわからぬ勧誘FAXがうちに届きました。
飲食店で演奏することが多いのでと思いきや、
アンケート調査の勤務場所で『飲食店』に○を付けた私が大馬鹿でした(爆笑)。
ともあれ、電話番号はみんなに知られちゃうといたずらばかりで迷惑だけど、
変わってばかりでみんなに知ってもらえてないと
これまた連絡付かなくて大変なのです。
このスピード社会に付いていけないといいますか、
付いていきたくないときが時折御座いますが、
皆さんはいかがなものでしょうか?
あなたの本音を教えてちょ(ぺこり)!!!
裕美・ルミィヤンツェヴァ
作成日:11/23 02:01 最終更新日:11/23 02:01
Museカテゴリー
フリーワード検索
過去記事
の目次(
自分のた
めの・・・
クラシック音楽関連の映画(お・・・(小原 なお美さん)
ダイエッ
ト講座そ
の21
ダイエットの本をたまに読み・・・(小原 なお美さん)
ダイエッ
ト講座そ
の22
エストロゲン(食欲を抑える・・・(小原 なお美さん)
りょうさ
んさん
趣味は植物に癒されることです・・・
Ito_orc
さん
ピアノ20年ほど習ってました・・・
ミルキー
さん
自分では楽器は演奏でません。・・・
足跡帳
足跡帳を作成しました。どなた・・・(りょうさんさん)
ヨハン
シュトラ
ウス生誕
20・・・
今年は大阪府岸和田市のコンサ・・・(Mariaさん)
10/28tue
.コンセ
ール・・・
Concert Rivi・・・(Nobue Kanekawaさん)