『真実のラグタイム 』に載ってるって???
先日の新宿トラッド・ジャズ・フェスティバルではラクタイム通の顔もちらほら、
伴野準一の著書、スコット・ジョプリン『真実のラグタイム 』を読んだ方が、
私たちがこの本に載っている旨をわざわざ伝えにきてくれました。
まぁ、私自身、未だこの本を拝読していないのですが、
こうして、舞踏会ドレスを引きずって歩いているだけで、
ラグタイム演奏家として認識してもらっているということは誠に嬉しい限りです。
来日当初は至る所で『ラグタイムって何????』
といった声が上がっておりましたが、
最近ではこの言葉がネットをはじめとする
あらゆるメディア媒体を通して知れ渡ってきた模様、
音楽を職業としないごく普通の人、日頃音楽に接していない人たちが
コンサートへ足を運んだり、ラグタイム音源を聴いてみたり、
その歴史的、文化的背景に興味を抱いてくださることは
我々にとっても多大なる励みとなります。
ラグタイムはいつも未知の世界、まだまだ未熟、一生涯研鑽なのでしょうが、
少しでも多くのラグタイム情報を皆さんに提供できれば幸いで御座います。
これからも近くで遠くで応援してくださいませ。
めでたし、めでたし!!!
裕美・ルミィヤンツェヴァ
作成日:11/24 11:07 最終更新日:11/24 11:07

Museカテゴリー
フリーワード検索
組曲「く
るみ割り
人形」第
2曲・・・
Nutcracker Sui・・・(uzuさん)

【再掲】
合唱と吹
奏楽
先ほどの投稿は後で削除します・・・(ブルーベリーさん)

合唱と吹
奏楽
ものすっごく久しぶりの投稿で・・・(ブルーベリーさん)

Ito_orc
さん
ピアノ20年ほど習ってました・・・

ミルキー
さん
自分では楽器は演奏でません。・・・

ユウさん
はじめましてユウです。ピアノ・・・

Vox-Lux
結成コン
サート・・
・
このコンサートのメインテーマ・・・(hiroさん)

Vox-Lux
結成コン
サート・・
・
このコンサートのメインテーマ・・・(hiroさん)

シャルル
さんのお
墓参り
令和5年2月20日にシャル・・・(歌の翼さん)
