コントラポント
12月15日・杉並公会堂の大ホールでの演奏会です。
http://www.fonsfloris.com/c/schedule.html
「コントラポント」Contraponto とは「対位法」を意味
する16世紀のイタリア語だそうです。
レパートリーは、後期ルネサンスとバロックの音楽。
声楽・器楽でアンサンブルが構成されています。
リーダーは花井哲郎氏。
作成日:11/28 10:41 最終更新日:11/28 10:41
Museカテゴリー
フリーワード検索
隠れた名
曲フリュ
ーリング
のト・・・
カール・フリューリングという・・・(Nobue Kanekawaさん)
K-467.
クラース
ヌイ・・・
・
初めにサキソホーン四重奏曲の・・・(Shigeru Kan-noさん)
今回のピ
アニスト
10/28Concert R・・・(Nobue Kanekawaさん)
りょうさ
んさん
趣味は植物に癒されることです・・・
Ito_orc
さん
ピアノ20年ほど習ってました・・・
ミルキー
さん
自分では楽器は演奏でません。・・・
足跡帳
足跡帳を作成しました。どなた・・・(りょうさんさん)
ヨハン
シュトラ
ウス生誕
20・・・
今年は大阪府岸和田市のコンサ・・・(Mariaさん)
10/28tue
.コンセ
ール・・・
Concert Rivi・・・(Nobue Kanekawaさん)