祭礼助成金
日々忙しく、地域の行事には全くと言っていいほど参加できていない状態ですが、
『祭礼助成金』として最寄の神社には毎年寄付させていただいております。
本日、片付けものをしていましたら町内会からの便りをふと見つけました。
以前は斜め読みしかしていなかったのでしょうが、
よく読んでみますと、地域ではお祭りや神輿行事が盛んに行われており、
『手を繋ぐ輪を広げよう』というスローガンを掲げて
温かい地域づくりに励んでおられるようです。
今となっては繁華街でなく住宅地を住まいとして勧めてくださった
不動産屋さんに心から感謝しております。
大体いまどき『火の用心』を呼び掛けて
住民が行進をしてくれる地域などあまりないですからね。
警察の巡回をはじめとした町内会の活動には本当に驚かされるものがあります。
チャルメラに磨ぎ屋の声が威勢よく飛び交う下町暮らし、
あなたの地域は果たしていかがでしょうか?
隠してないで教えてちょ!!!
裕美・ルミィヤンツェヴァ
作成日:11/29 13:55 最終更新日:11/29 13:55
Museカテゴリー
フリーワード検索
過去記事
の目次(
自分のた
めの・・・
クラシック音楽関連の映画(お・・・(小原 なお美さん)
ダイエッ
ト講座そ
の21
ダイエットの本をたまに読み・・・(小原 なお美さん)
ダイエッ
ト講座そ
の22
エストロゲン(食欲を抑える・・・(小原 なお美さん)
りょうさ
んさん
趣味は植物に癒されることです・・・
Ito_orc
さん
ピアノ20年ほど習ってました・・・
ミルキー
さん
自分では楽器は演奏でません。・・・
足跡帳
足跡帳を作成しました。どなた・・・(りょうさんさん)
ヨハン
シュトラ
ウス生誕
20・・・
今年は大阪府岸和田市のコンサ・・・(Mariaさん)
10/28tue
.コンセ
ール・・・
Concert Rivi・・・(Nobue Kanekawaさん)