杮(こけら)落とし
『新宿トラッド・ジャズ・フェスティバル』が終わったかと思ったら、
今度は『新宿春の楽しいジャズ祭り』の話が上がっております。
開催日は祝日の2008年3月20日(木)、
今回は『新宿文化センター』の改築祝いということで
『杮(こけら)落とし』となります。
これは新しく建てられた劇場で初めて行われる催しで、
『杮(こけら)』とは木片のこと、
建設工事の最後に木片を払うことが語源だそうです。
果物の『柿(かき)』と『杮(こけら)』とでは
微妙に漢字が違っているのですが、
皆さんはもうお気付きでしたでしょうか????
ともあれ、来年のお祭りもきっと賑やかになりますよ。
お楽しみに!!!
裕美・ルミィヤンツェヴァ
作成日:12/11 00:52 最終更新日:12/11 00:52

Museカテゴリー
フリーワード検索
組曲「く
るみ割り
人形」第
2曲・・・
Nutcracker Sui・・・(uzuさん)

【再掲】
合唱と吹
奏楽
先ほどの投稿は後で削除します・・・(ブルーベリーさん)

合唱と吹
奏楽
ものすっごく久しぶりの投稿で・・・(ブルーベリーさん)

Ito_orc
さん
ピアノ20年ほど習ってました・・・

ミルキー
さん
自分では楽器は演奏でません。・・・

ユウさん
はじめましてユウです。ピアノ・・・

Vox-Lux
結成コン
サート・・
・
このコンサートのメインテーマ・・・(hiroさん)

Vox-Lux
結成コン
サート・・
・
このコンサートのメインテーマ・・・(hiroさん)

シャルル
さんのお
墓参り
令和5年2月20日にシャル・・・(歌の翼さん)
