さんのマイスペース〜クラシック音楽の総合コミュニティサイト Muse〜

Museでクラシック音楽を通じて素敵な出会いを

Password


次回から自動的にログインする。

さん

さんのプロフィール

Hark the herald angels sing

この曲はベツレヘムで生まれた救い主キリスト様の歌として有名ですが、
讃美歌では98番 『あめにはさかえ』、聖歌では123番 『きけやうたごえ』、
Hymnでは No.133 がこの歌、『Hark! the Herald Angels Sing』です。


1.
Hark! the herald angels sing, "Glory to the newborn King;
Peace on earth, and mercy mild, God and sinners reconciled!"
Joyful, all ye nations, rise, Join the triumph of the skies;
With th’ angelic host proclaim, "Christ is born in Bethlehem!"
Hark! the herald angels sing, "Glory to the newborn King."

2.
Christ, by highest heav’n adored; Christ, the everlasting Lord!
Late in time behold him come, Offspring of the Virgin’s womb:
Veiled in flesh the Godhead see; Hail, th’incarnate Deity,
Pleased, as man with men to dwell, Jesus, our Emmanuel.
Hark! the herald angels sing, "Glory to the newborn King."

3.
Hail the heav’n-born Prince of peace! Hail the Son of Righteousness!
Light and life to all He brings, Ris’n with healing in His wings.
Mild He lays His glory by, Born that man no more may die,
Born to raise the sons of earth, Born to give them second birth.
Hark! the herald angels sing, "Glory to the newborn King."


因みにこの曲はドイツ初期ロマン派の天才作曲家
フェリックス・メンデルスゾーン(1809-1847)が作曲しました。
元々この賛美歌は『Festgesang』(1840)というカンタータ中の1曲で、
賛美歌用に編曲したのは英国デヴォン州シドベリー生まれの英国人、
ウィリアム・H・カミングス(1831-1915)であった。
メンデルスゾーンがこの曲をデヴォンで自身の指揮により演奏したことが、
カミングスがこの曲を手掛ける直接のきっかけとなったのであろう。


裕美・ルミィヤンツェヴァ


作成日:12/27 00:37 最終更新日:12/27 00:37

登録して素敵な出会いを見つけよう!

Museカテゴリー

フリーワード検索

新規ブログ(日記)

過去記事
の目次(
自分のた
めの・・・

クラシック音楽関連の映画(お・・・(小原 なお美さん)


ダイエッ
ト講座そ
の21

 ダイエットの本をたまに読み・・・(小原 なお美さん)


ダイエッ
ト講座そ
の22

 エストロゲン(食欲を抑える・・・(小原 なお美さん)


新規会員

りょうさ
んさん

趣味は植物に癒されることです・・・


Ito_orc
さん

ピアノ20年ほど習ってました・・・


ミルキー
さん

自分では楽器は演奏でません。・・・


公開マイスペース

足跡帳
足跡帳を作成しました。どなた・・・(りょうさんさん)


ヨハン
シュトラ
ウス生誕
20・・・

今年は大阪府岸和田市のコンサ・・・(Mariaさん)


10/28tue
.コンセ
ール・・・

Concert Rivi&#・・・(Nobue Kanekawaさん)