2月12日(火) 神戸の想い出
奈良から神戸までいらしてくださったお客様に
リクロ―株式会社のチーズ・ケーキとアップル・パイを頂戴しました。
チーズケーキには良質で安心なデンマーク産のクリーム・チーズが
ふんだんに使用してありとても美味しかったです。
無塩バターに、レーズンに、ブランデーにと香り良きお味でした。
アップル・パイもまた豪華でとろりとろける林檎がたまらなく、
最高の味わいでした。
また、その日神戸は北野のオーストリア館を訪れたというマイミクさんから
かっこいい紋章付きのリッチなチョコレートケーキ、
『インペリアル・トルテ』を頂戴しました。
これはザッハー・トルテと並ぶウィーンのチョコレート・ケーキで、
御贈答用にもよく利用されるよう。
とある見習い菓子職人がインペリアル・ホテルのオープニング時に
フランツ・ヨーゼフ・オーストリア皇帝に敬意を表して作ったのが
献上菓子用『インペリアル・トルテ』の始まりだと云われています。
このトルテのレシピは無論極秘ですが、
アーモンド風味を甘くブレンドしたミルク・チョコレートの味が特徴。また、すりつぶしたアーモンドの優雅な味は、極微量のココア味にマッチ、
このような微細な味のシンフォニーで味の組み立ては最高潮に達しています。
天然の食材だけで作られておりますが、
意外や意外日持ちするとのこと、冷蔵保存すれば8週間はOKだそうです。
ほんまおおきにぃ(ぺこり)、
めでたし、めでたし!!!
裕美・ルミィヤンツェヴァ
作成日:03/05 01:21 最終更新日:03/05 01:21

Museカテゴリー
フリーワード検索
K-457,
ラ・フォ
ル・ジ・・
・
ベートーヴェンの第5ピアノ協・・・(Shigeru Kan-noさん)

K-458,
ラ・フォ
ル・ジ・・
・
サーン・サーンスの第二協奏曲・・・(Shigeru Kan-noさん)

K-456.
ラ・フォ
ル・ジ・・
・
ドイツのTVで見たフランスの・・・(Shigeru Kan-noさん)

Ito_orc
さん
ピアノ20年ほど習ってました・・・

ミルキー
さん
自分では楽器は演奏でません。・・・

ユウさん
はじめましてユウです。ピアノ・・・

Vox-Lux
結成コン
サート・・
・
このコンサートのメインテーマ・・・(hiroさん)

Vox-Lux
結成コン
サート・・
・
このコンサートのメインテーマ・・・(hiroさん)

シャルル
さんのお
墓参り
令和5年2月20日にシャル・・・(歌の翼さん)
