『ラグタイムの夜』@京都
(つづき)
『今日の記念に、ご主人のピアノ演奏がいっぱい詰まった
このCDを買いました。
今、聴きながら記事を書いているのですが、
本当に明るくて楽しくなる曲ばかりです。
癒しは、静かな曲だけが持つものではないことを知りました。
このCDに、お二方のサインを頂いちゃいました!
そして、なんとトロンボーンの冨岡さんも サインくださったんですよ〜♪
もう。。思い出と一緒に、一生大切にします!!』
と『ラグタイム』に癒しを感じていただけるとは光栄至極に存じます。
『生演奏は曲の歌い手や演奏者との一体感があって、
皆で楽しい時間を共有できるところが、いいんですよね〜♪
目を閉じて、しっとりと聴き入るコンサートでした。
ライブで盛り上るのも好きだけれど、こんなひとときもとっても楽しかったです。
・・・ラグタイムのコンサート、本当に楽しかったですよ!』
この一体感というのが私も大好きです。
YOU TUBEでは味わえない拍手・喝采、
生身の人間同士のコンタクト!!!
『裕美さんは横浜出身の方で、英語はモチロン、
何処の国の言葉でも会話されるそうですよ。
ご主人はロシアの方で、ピアノ演奏されていました。
曲はジャズのようで、楽しい曲調です♪
歌詞も全て英語。。
書いていて 本当に凄い人だと、改めて思います』
こういった褒めちぎりに踊らされつつも(えへへ)、
いつしかまたお会いできる日をとても楽しみしておりますので、
『謙虚な初心忘るべからず』でこれからも頑張ります。
めでたし、めでたし!!!
裕美・ルミィヤンツェヴァ
作成日:03/18 01:16 最終更新日:03/18 01:16

Museカテゴリー
フリーワード検索
日比谷ク
ラシック
ス
https://www.hi・・・(小原 なお美さん)

「再会」
〜ブーニ
ン・プレ
イズ・・・
ピアノが表題となる面白いCD・・・(星のジュウザさん)

K-461.
東京パフ
ォーミ・・
・
事実上のパフォーマンスコンサ・・・(Shigeru Kan-noさん)

りょうさ
んさん
趣味は植物に癒されることです・・・

Ito_orc
さん
ピアノ20年ほど習ってました・・・

ミルキー
さん
自分では楽器は演奏でません。・・・

足跡帳
足跡帳を作成しました。どなた・・・(りょうさんさん)

10/28tue
.コンセ
ール・・・
Concert Rivi・・・(Nobue Kanekawaさん)

名古屋シ
ュピール
シンフォ
ニカ・・・
[日時] 2025年11月9・・・(シュピールさん)
