バターでブラウニー
以前日記でバターかマーガリンかという問い掛けをしましたが、
オーストラリアはシドニーの5つ星ホテルでお菓子作りをしているパティシェが
海の向こう側から『ロシア人同様、バター派』というコメントを下さいました。
ついでに貼ってあったリンクがプロが教える『ブラウニーの作り方』、
美味しさを追求したどり着いた特別な味とのこと、他とは随分違うようです。
材料にはスイート・チョコレート、無塩バター、サラダ油、
全卵、ブラウン・シュガー、サワー・クリーム、薄力粉、
ベーキング・パウダー、塩、ココア・パウダーを使用、
オプションとして、ミルク・チョコレート・チップ、
ホワイト・チョコレート・チップ、くるみ、スイート・チョコレート、
生クリーム、ラズベリーを利用しています。
3種類のチョコにラズベリーとは本当に究極の選択、
とにかく、食感と風味にバラエティを与えることが決め手だそうです。
1.チョコレートを溶かす
2.卵を泡立てる
3.1と2とサワークリームを混ぜる
4.粉類を合わせる
5.オーブンで焼く
6.デコレーション
と手順としてはそれ程難しくなさそうです。
チョコレートは熱しすぎると焦げるので要注意、
粉はきちんとふるいにかけること、
水と小麦粉は出会ってからは混ぜ過ぎないことなどなど、
流石はプロのアドヴァイスです。
型に入れて3センチくらいの高さで焼くのがちょうど良いそう、
180℃に温めておいたオーブンで30分〜35分焼き込み出来上がり。
冷蔵庫で冷まして、チョコを上からたっぷりと流し込んで、
3 x 4センチくらいに切り飾り付けをして完成。
御菓子は美味しいのは当然ですが、
見た目も綺麗だと目でも楽しめて心地良いですよね。
最近チョコとムースにはまっておりますので、
今度焼いてみようと思います。
ラズベリーは中々手に入りませんので、
ブルーベリー・ジャムを飾り付けには代用します。
是非、是非、お試しあれ!!!
めでたし、めでたし!!!
裕美・ルミィヤンツェヴァ
作成日:04/02 00:20 最終更新日:04/02 00:20

Museカテゴリー
フリーワード検索
K-461.
東京パフ
ォーミ・・
・
事実上のパフォーマンスコンサ・・・(Shigeru Kan-noさん)

K-460. 7
月13日、
音・・・
余りにも知られすぎている音楽・・・(Shigeru Kan-noさん)

涙のリク
エスト (
1984)・・・
涙のリクエスト (1984)・・・(uzuさん)

Ito_orc
さん
ピアノ20年ほど習ってました・・・

ミルキー
さん
自分では楽器は演奏でません。・・・

ユウさん
はじめましてユウです。ピアノ・・・

名古屋シ
ュピール
シンフォ
ニカ・・・
[日時] 2025年11月9・・・(シュピールさん)

北條俊哉
クラリネ
ット還暦
リサ・・・
日時:2025年11月23日・・・(THさん)

シュテフ
ァン・ヴ
ラダー
ピア・・・
シュテファン・ヴラダーは、ウ・・・(Ito_orcさん)
