4月4日(金) 昼御飯
【アレェクスェイ・ルミィヤンツェフ】
・かぼちゃと豚肉の煮物
(人参、玉ねぎ入り)
・蕎麦御飯
・トマトときゅうりのマヨネーズ和え
【裕美・ルミィヤンツェヴァ】
・トマトときゅうりのマヨネーズ和え
・鱈子うどんの韓国海苔和え
【ドリンク】
・緑茶
◎最近の気になる言葉は『代物』、
読み方も意味も沢山あるので実に混同しやすい。
1、『代物』(しろもの)と読んだ場合には
売買する品物、商品、価値ある物を意味するが、
物や人に対して皮肉を込めて使用したり、
時には金銭を指したりするので非常に便利な言葉。
また、人にも使用される言葉ですので、
遊女や年頃の美しい女性を表現することもできます。
その理由は際どいですが、『何故なら売り物になるから・・・』とのこと。
2、『代物』(だいぶつ)と読んだ時には単に
代わりの物、代品、代用品を意味する。
3、『代物』(だいもつ)と読んだ際には
代金、代価、銭、代わりとなる物を指す。
う〜ん、結構ややっこしいねぇ。
これが上手く使いこなせればいいけどなぁ。
今日も一つお利口さんになりましたとさ。
めでたし、めでたし!!!になりますように・・・
裕美・ルミィヤンツェヴァ
作成日:04/24 02:48 最終更新日:04/24 02:48
Museカテゴリー
フリーワード検索
過去記事
の目次(
自分のた
めの・・・
クラシック音楽関連の映画(お・・・(小原 なお美さん)
ダイエッ
ト講座そ
の21
ダイエットの本をたまに読み・・・(小原 なお美さん)
ダイエッ
ト講座そ
の22
エストロゲン(食欲を抑える・・・(小原 なお美さん)
りょうさ
んさん
趣味は植物に癒されることです・・・
Ito_orc
さん
ピアノ20年ほど習ってました・・・
ミルキー
さん
自分では楽器は演奏でません。・・・
足跡帳
足跡帳を作成しました。どなた・・・(りょうさんさん)
ヨハン
シュトラ
ウス生誕
20・・・
今年は大阪府岸和田市のコンサ・・・(Mariaさん)
10/28tue
.コンセ
ール・・・
Concert Rivi・・・(Nobue Kanekawaさん)