5月11日(日) 朝御飯
【アレェクスェイ・ルミィヤンツェフ】
・トマト
・きゅうりの塩漬け
・フランス・パン????
【裕美・ルミィヤンツェヴァ】
・バナナ
・人形焼
【ドリンク】
・コーヒー
●『人形焼』はカステラに漉餡、小倉餡などを入れて焼いた和菓子、
餡のない物は単に餡なしとか、カステラ焼きとか呼ばれ、
変わり種としては抹茶餡、桜餡、カスタード・クリームなどがあります。
発祥地は東京都中央区日本橋人形町、東京土産として有名、
かつては浅草名物の雷門や五重塔、
文楽人形や七福神の焼き型を用いた物が伝統的なスタイルであったが、
焼き型は時代と共に変化する傾向。
戦時色の濃かった時代は戦車や大砲なども模したらしい。
今回私が食した物は北海道の小豆をふんだんに使用した七福神ときて、
浅草ものと思われますが、
その場で焼いた生ではなく、浅草の工場で焼かれた物のようです。
生は焼かれたその日のうちに食べるのがベストですが、
真空パック製品は1ヶ月程日持ちするよう、これぞ東京土産の定番ですね。
めでたし、めでたし!!!
裕美・ルミィヤンツェヴァ
作成日:06/20 18:53 最終更新日:06/20 18:53

Museカテゴリー
フリーワード検索
K-457,
ラ・フォ
ル・ジ・・
・
ベートーヴェンの第5ピアノ協・・・(Shigeru Kan-noさん)

K-458,
ラ・フォ
ル・ジ・・
・
サーン・サーンスの第二協奏曲・・・(Shigeru Kan-noさん)

K-456.
ラ・フォ
ル・ジ・・
・
ドイツのTVで見たフランスの・・・(Shigeru Kan-noさん)

Ito_orc
さん
ピアノ20年ほど習ってました・・・

ミルキー
さん
自分では楽器は演奏でません。・・・

ユウさん
はじめましてユウです。ピアノ・・・

Vox-Lux
結成コン
サート・・
・
このコンサートのメインテーマ・・・(hiroさん)

Vox-Lux
結成コン
サート・・
・
このコンサートのメインテーマ・・・(hiroさん)

シャルル
さんのお
墓参り
令和5年2月20日にシャル・・・(歌の翼さん)
