5月27日(火) 夜御飯
【裕美・ルミィヤンツェヴァ&アレェクスェイ・ルミィヤンツェフ】
・豆腐入り挽肉ミート・ボール
・エンダイブ
・もやし
・手打ちうどん
・海苔
【デザート】
・胡桃&レーズン入りパン
・甘納豆
【ドリンク】
・緑茶
・紅茶
・香醋
・グレープ・フルーツ・ジュース
●【本日学んだこと】
『貧乏はしちゃいけない!!!!』
こういった教えを親から常に受けてきたことに感謝、
貧困は人を卑屈にするので本当に貧乏はしちゃいけないと思う。
ホームレスであったエラ・フィッツジェラルドが
歌うことで貧困生活から脱出し、
ビバリーヒルズに住めるようになったのは
そこに途轍もない努力と職業に対する使命感があったからだ。
ソ連崩壊後、急速な政変の板挟みとなり、
家賃と給与が同じという本来ありえない経済成長の中、
井戸水汲んで自給自足の生活を強いられてしまった私にとって
ステージに立って歌うことは自分を救う唯一の道であった。
日本人たった一人という小さな町からスタートし、
ロシアのジャズ・フェスティバルに選抜され、
マスコミの注目を浴び、モスクワで開催される
ヴォーカル・ジャズ・フェスティバルの候補に挙がるまでとなった。
それは声の女王様、エラ・フィッツジェラルドを讃えるイベントであった。
不幸か、幸いか、ロシア脱出に成功し、
このフェスティバルの出場は果たせなかったものの
泥沼から煌びやかな舞台に這い上がることは何とかできた。
苦しみには必ず原因があるので、それを止めることは必ずできる。
問題には必ず解決法があるので、道を切り開くことは絶対にできる。
『貧乏はしちゃいけない!!!!』この言葉の意味の深さを改めて感じた。
これは経済的な貧しさのみならず、精神的な貧しささえも指しているのだ。
どんな苦境にあろうとも、それを乗り越えてやっていけるだけの
知恵と行動力、意欲と忍耐力を備えていなければならないということ。
外見だけでなく、心も豊かでなくてはならないということ、
上辺だけでなく、中身も富んでなくてはならないということ。
『貧乏はしちゃいけない!!!!』
この言葉の意味を今日やっと理解できました。
これぞこの世の七不思議!!!
めでたし、めでたし!!!
裕美・ルミィヤンツェヴァ
作成日:07/09 15:12 最終更新日:07/09 15:12

Museカテゴリー
フリーワード検索
K-461.
東京パフ
ォーミ・・
・
事実上のパフォーマンスコンサ・・・(Shigeru Kan-noさん)

K-460. 7
月13日、
音・・・
余りにも知られすぎている音楽・・・(Shigeru Kan-noさん)

涙のリク
エスト (
1984)・・・
涙のリクエスト (1984)・・・(uzuさん)

Ito_orc
さん
ピアノ20年ほど習ってました・・・

ミルキー
さん
自分では楽器は演奏でません。・・・

ユウさん
はじめましてユウです。ピアノ・・・

名古屋シ
ュピール
シンフォ
ニカ・・・
[日時] 2025年11月9・・・(シュピールさん)

北條俊哉
クラリネ
ット還暦
リサ・・・
日時:2025年11月23日・・・(THさん)

シュテフ
ァン・ヴ
ラダー
ピア・・・
シュテファン・ヴラダーは、ウ・・・(Ito_orcさん)
