さんのマイスペース〜クラシック音楽の総合コミュニティサイト Muse〜

Museでクラシック音楽を通じて素敵な出会いを

Password


次回から自動的にログインする。

さん

さんのプロフィール

素晴らしい人たちとの出会い

私自身、見知らぬロシアの田舎町で
畑耕す自給自足の生活を経験、
ソ連崩壊後の政変にもまれ、
井戸水汲んでの大変な生活は
18世紀や19世紀に舞い戻るような
反吐が出るような辛く苦しい生活です。

この年で幾つもの戦争を知っているのですから、
心が本当に病んでしまいますが、
その後、沢山の素晴らしい人たちに出会えたので
私は彼らの為にも強く逞しく生きたいのです。

意志あるところに道あり。
これぞこの世の七不思議!!!
めでたし、めでたし!!!

裕美・ルミィヤンツェヴァ


作成日:07/10 17:07 最終更新日:07/13 22:49

6件のコメント

全て表示   1

Shigeru Kan-no

ぼくは2001年丁度にここに引っ越したときから18・19世紀の生活を強いられていますね。何で21世紀になったら斧で巻き割りをしなくちゃいけないのか?今でも疑問です。まあ田舎にはガスという超モダンなものが来ないのですが。上手い具合に石油危機で光熱費はちょっとだけ助かっているので危機の裏がえしですね。


2008年07月10日 18時17分53秒

Shigeru Kan-noさま、
私も薪割ってお風呂に入る体験をロシアの田舎でしましたよ。トイレはバケツ一つです(涙)。最初は唖然としましたけどね。

ドイツでもそうなんですね。ロシアの意中には電機はありますが、やはりガスはありません。水道もないので井戸水のみです。暖房はあの有名なペチカです。

裕美・ルミィヤンツェヴァ


2008年07月10日 21時09分17秒

Shigeru Kan-no

トイレはバケツ一つです(涙)。
・・・・・・・・・・・・・・・
シュトットガルトのツッフェンハウゼンに住んだときありましたよ。水道あるのですが、ドケチなばあさんがバケツで手を洗えと喧嘩して40日で家を出ましたね。

ここの暖房は蒔きストーブです。昨日も少し焚きました。夜は夏でも冷えます。ここも井戸水です。飲めるのですが、鉄分が強すぎて大量には飲めないですね。


2008年07月11日 18時58分31秒

Shigeru Kan-no さま、
ドイツにも今だそういうところがあるのですね。逆に和みました(にこり)。ほっとします。

裕美・ルミィヤンツェヴァ


2008年07月12日 05時07分09秒

Shigeru Kan-no

それでもここまでされるともっといいところに出ますよ。さすがに耐えられないですね。


2008年07月13日 22時49分19秒

Shigeru Kan-noさま、
野菜や果物は大好きですが、私は完全都会派ですので、田舎には住めないです。車に乗りませんから交通の便が良くないと暮らせませんしね。

裕美・ルミィヤンツェヴァ


2008年07月23日 22時36分02秒

全て表示   1

登録して素敵な出会いを見つけよう!

Museカテゴリー

フリーワード検索

新規ブログ(日記)

K-461.
東京パフ
ォーミ・・

事実上のパフォーマンスコンサ・・・(Shigeru Kan-noさん)


K-460. 7
月13日、
音・・・

余りにも知られすぎている音楽・・・(Shigeru Kan-noさん)


涙のリク
エスト (
1984)・・・

涙のリクエスト (1984)・・・(uzuさん)


新規会員

Ito_orc
さん

ピアノ20年ほど習ってました・・・


ミルキー
さん

自分では楽器は演奏でません。・・・


ユウさん
はじめましてユウです。ピアノ・・・


公開マイスペース

名古屋シ
ュピール
シンフォ
ニカ・・・

[日時] 2025年11月9・・・(シュピールさん)


北條俊哉
クラリネ
ット還暦
リサ・・・

日時:2025年11月23日・・・(THさん)


シュテフ
ァン・ヴ
ラダー
ピア・・・

シュテファン・ヴラダーは、ウ・・・(Ito_orcさん)