男女間のもつれにはよく出てくるセリフ
御離婚の際に家庭裁判所で慰謝料などなど、
法的清算をなさらなかったのでしょうか????
もし貴女が条件なしで離婚に同意してしまったならば、
相手には貴女を養っていく義務も
生活費の仕送りをする義務も全く御座いませんよ。
元夫は貴女に対して何か悪いことをなさりましたか????
彼の非とは果たして何でしょうか????
自分を不幸にした憎き相手と
海外の見知らぬ地で親元離れて一緒に生活することなど
できないものなのではないでしょうか????
本当に彼の所為で貴女の人生が台無しになったならば、
慰謝料でも損害賠償金でも法的に幾らでも請求できる筈です。
貴女に非の打ち所がなかたっという証明ができる限り、
貴女の勝利です。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ひきこもり状態から中々脱出できないと、
一度愛した相手にでさえ敵対心を持ち始める。
『私がこうなったのは貴方の所為よ!!!!』
男女間のもつれにはよく出てくるセリフである。
だけど、結果としては
するべきことをしなかった自分が悪い。
後からどうこう言うのは所詮、『後の祭り』。
これぞこの世の七不思議!!!
裕美・ルミィヤンツェヴァ
作成日:07/17 03:37 最終更新日:07/17 03:37
Museカテゴリー
フリーワード検索
過去記事
の目次(
自分のた
めの・・・
クラシック音楽関連の映画(お・・・(小原 なお美さん)
ダイエッ
ト講座そ
の21
ダイエットの本をたまに読み・・・(小原 なお美さん)
ダイエッ
ト講座そ
の22
エストロゲン(食欲を抑える・・・(小原 なお美さん)
りょうさ
んさん
趣味は植物に癒されることです・・・
Ito_orc
さん
ピアノ20年ほど習ってました・・・
ミルキー
さん
自分では楽器は演奏でません。・・・
足跡帳
足跡帳を作成しました。どなた・・・(りょうさんさん)
ヨハン
シュトラ
ウス生誕
20・・・
今年は大阪府岸和田市のコンサ・・・(Mariaさん)
10/28tue
.コンセ
ール・・・
Concert Rivi・・・(Nobue Kanekawaさん)