6月5日(木) 夜御飯
【裕美・ルミィヤンツェヴァ&アレェクスェイ・ルミィヤンツェフ】
・カレイの味噌煮
・チンゲン菜
・きのこ
・茹でじゃが
【デザート】
・バナナ
・マドレーヌ
【ドリンク】
・紅茶
【本日の学び】
以前に頂いたお酒に面白いことが書いてありました。
黒瀬一族が唯一名匠として
焼酎造りの伝統を継承している『唐仁原』という薩摩の本格芋焼酎です。
中国盛唐の詩人李白の言葉なのでしょうか・・・
天我が材を生ず必ず用有り
『天が私という人材を生み出したのは必ず役に立つところがあるからだ』
という一節が特に胸を打ちました。
さて、私という人材は何のお役に立ちましょうか????
これが人生の課題です。
これぞこの世の七不思議!!!
裕美・ルミィヤンツェヴァ
作成日:07/25 18:40 最終更新日:07/25 18:40
Museカテゴリー
フリーワード検索
過去記事
の目次(
自分のた
めの・・・
クラシック音楽関連の映画(お・・・(小原 なお美さん)
ダイエッ
ト講座そ
の21
ダイエットの本をたまに読み・・・(小原 なお美さん)
ダイエッ
ト講座そ
の22
エストロゲン(食欲を抑える・・・(小原 なお美さん)
りょうさ
んさん
趣味は植物に癒されることです・・・
Ito_orc
さん
ピアノ20年ほど習ってました・・・
ミルキー
さん
自分では楽器は演奏でません。・・・
足跡帳
足跡帳を作成しました。どなた・・・(りょうさんさん)
ヨハン
シュトラ
ウス生誕
20・・・
今年は大阪府岸和田市のコンサ・・・(Mariaさん)
10/28tue
.コンセ
ール・・・
Concert Rivi・・・(Nobue Kanekawaさん)