6月24日(火) 朝御飯
【アレェクスェイ・ルミィヤンツェフ】
・目玉焼き
・ソーセージ
・山葵
・大きいサイズのスライス・チーズ
・フランス・パン
【裕美・ルミィヤンツェヴァ】
・大きいサイズのスライス・チーズ
・フランス・パン
【ドリンク】
・コーヒー
・クロレラ ブドウ糖
【本日の学び】
長野の竹風堂御布施本店 中庭には中野『土びな館』というのがあるそう、
ここは昔の文庫蔵を改造してできた中野市の古い土びなを常陳している場で
江戸時代末期、奈良栄吉が京都から伏見人形の方を求めて始めたものらしい。
時代風俗、歌舞伎もの、縁起もの、動物、童子など、
伏見系と三河系に分類しておよそ300点を展示、
素朴なコレクションではあるが、
昭和10年代までの歴史文化が勢揃い、
自由に見学できるので是非とも観覧してみたい。
今日も一つお利口さんになりましたとさ。
めでたし、めでたし!!!
裕美・ルミィヤンツェヴァ
作成日:08/07 02:25 最終更新日:08/07 02:25
Museカテゴリー
フリーワード検索
過去記事
の目次(
自分のた
めの・・・
クラシック音楽関連の映画(お・・・(小原 なお美さん)
ダイエッ
ト講座そ
の21
ダイエットの本をたまに読み・・・(小原 なお美さん)
ダイエッ
ト講座そ
の22
エストロゲン(食欲を抑える・・・(小原 なお美さん)
りょうさ
んさん
趣味は植物に癒されることです・・・
Ito_orc
さん
ピアノ20年ほど習ってました・・・
ミルキー
さん
自分では楽器は演奏でません。・・・
足跡帳
足跡帳を作成しました。どなた・・・(りょうさんさん)
ヨハン
シュトラ
ウス生誕
20・・・
今年は大阪府岸和田市のコンサ・・・(Mariaさん)
10/28tue
.コンセ
ール・・・
Concert Rivi・・・(Nobue Kanekawaさん)