7月14日(月) 御昼御飯
【アレェクスェイ・ルミィヤンツェフ】
・肉スープ
・黒パン他
【裕美・ルミィヤンツェヴァ】
・餃子
・枝豆
【スイーツ】
・マカデミアナッツ入りチョコレート
【ドリンク】
・アイス・グリーン・ティー
【本日の学び】 首里城研鑽
≪首里城の第1正門≫
1477〜1526年、尚真王(しょうしんおう)の時代に創建された門。
石造りのアーチの上に木造平屋・本瓦葺き入母屋造りの櫓を載せた形式。
門の横には『シーサー』という一対の石の獅子像が
魔除けとして置かれています。
『歓会』とは歓迎しますの意だそう。
今日も一つお利口さんになりましたとさ。
めでたし、めでたし!!!
裕美・ルミィヤンツェヴァ
作成日:08/29 02:47 最終更新日:08/29 02:47

Museカテゴリー
フリーワード検索
K-457,
ラ・フォ
ル・ジ・・
・
ベートーヴェンの第5ピアノ協・・・(Shigeru Kan-noさん)

K-458,
ラ・フォ
ル・ジ・・
・
サーン・サーンスの第二協奏曲・・・(Shigeru Kan-noさん)

K-456.
ラ・フォ
ル・ジ・・
・
ドイツのTVで見たフランスの・・・(Shigeru Kan-noさん)

Ito_orc
さん
ピアノ20年ほど習ってました・・・

ミルキー
さん
自分では楽器は演奏でません。・・・

ユウさん
はじめましてユウです。ピアノ・・・

Vox-Lux
結成コン
サート・・
・
このコンサートのメインテーマ・・・(hiroさん)

Vox-Lux
結成コン
サート・・
・
このコンサートのメインテーマ・・・(hiroさん)

シャルル
さんのお
墓参り
令和5年2月20日にシャル・・・(歌の翼さん)
