友達解除は御自由にどうぞ!!!!!
◎RAGTIMEMA 
そうなのでしょうか?演奏活動、文化交流、社会活動のことは勿論、音楽のこと、グルメのこと、人生哲学のこと、精神世界のこと、文学のこと、語学のこと、世界のこと、日本のこと、歴史のこと、経済のこと、政治のこと、宗教のこと、1日30ページは必ず書いておりますよ。お時間御座いましたら是非、是非、御一読下さいませ。友達解除の件は別に構いませんので、御賢察下さいませ。 
裕美・ルミィヤンツェヴァ 
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 
『自分と同じような日記を書け!!!!』 
といった観念で一方的に立ち進めば 
それは立派な権利侵害になってしまう。 
相手と自分の違いをどこかで把握していないと 
考え方に食い違いが生まれてしまう。 
日記はそもそもプロバイダが提供しているものなので、 
プロバイダが許可している量だけ 
更新してもよいことになっている。 
如何わしい言葉は登録不可能に設定されているであろうし、 
禁止用語は使用しようとすれば注意を受ける仕組みになっている。 
下書きは幾つまで保存でき、友達は何人までOKで、 
写真は何画像登録できるなどなど、 
それぞれが規定を持っているのが常、 
個人がどうこう他人を支配することではあるまい。 
仮に問題があるならばメールにて解決するか、 
プロバイダに相談するか、通報するかすればよい。 
それによって私自身がプロバイダと問題解決する余地を 
与えられることになる。 
人の日記にコメントを残し、 
『自分を模範とせよ』と言わんばかりの 
一方的な意見をぶつけてくるのは何故なのか? 
そして、私は相手の日記を全て読んでいるが、 
相手は私の日記を全て読んでいないという事実もある。 
いや、私の日記は一生掛けても中々読み終わらないであろう(笑)。 
これぞこの世の七不思議!!! 
めでたし、めでたし!!! 
裕美・ルミィヤンツェヴァ
作成日:10/09 19:40 最終更新日:10/10 00:27
2件のコメント
全て表示 1
2008年10月10日 00時27分12秒
Shigeru Kan-noさま、
ここは独特のテーマですので、人数が限られておりますし、他がメインという人が多いので、それ程活発ではないと思います。
私はジャズとクラシックの繋ぎ手ラグタイムを幅広くアピールしている立場ですので、勿論、クラシック奏者との接点を大切にしております。と言いますか自分がクラシック奏者を雇用している立場ですので、どんなプレイヤーがいて、どんな楽器があって、どんなレベルの演奏を披露してくれるのか、知っていなければなりません。
ここを止める人は多いですし、独りで幾つものIDを持って荒らしている人もいます。匿名をいいことにネット上で荒らし屋・独裁者を楽しんでいる人は実に沢山おりますね。また、他人のIDを盗んで勝手にログインし、個人のメールを読んだり、プロフィール内容を改竄したりする人もいっぱいいるようです。私自身も時々被害に遭います。
わざわざ管理者になって、不特定多数の個人情報を収集することを目的として商売をしている人も大勢います。ネット上のアンケート調査でも、年収幾らとか、郵便番号とか、子供の有無とか、細かいところまで聞いてくるので、まともに答えていたらいつの間に個人情報全て盗まれていますね。
そういったネット上の調査に協力すると個人情報が大量に売りさばかれますので、うちの電話が止まらなくなります。年齢、性別、趣味などから割り当てられた勧誘業者が止まらなくなります。
情報とは幾らでも操れますので、自分をしっかりと持っていないといずれにしても大変なことになります。常に自分の方針とペースを持っていないと、他人に利用されたり、悪用されたりしますから気を付けないと・・・
裕美・ルミィヤンツェヴァ
2008年10月10日 15時38分34秒
全て表示 1
Museカテゴリー
フリーワード検索
過去記事
の目次(
自分のた
めの・・・
クラシック音楽関連の映画(お・・・(小原 なお美さん)
ダイエッ
ト講座そ
の21
 ダイエットの本をたまに読み・・・(小原 なお美さん)
ダイエッ
ト講座そ
の22
 エストロゲン(食欲を抑える・・・(小原 なお美さん)
りょうさ
んさん
趣味は植物に癒されることです・・・
Ito_orc
さん
ピアノ20年ほど習ってました・・・
ミルキー
さん
自分では楽器は演奏でません。・・・
足跡帳
足跡帳を作成しました。どなた・・・(りょうさんさん)
ヨハン 
シュトラ
ウス生誕
20・・・
今年は大阪府岸和田市のコンサ・・・(Mariaさん)
10/28tue
.コンセ
ール・・・
Concert Rivi・・・(Nobue Kanekawaさん)
うちも誰か一人友達がいなくなりましたね。誰だったら知らないので友達だけ止めたのか、Muse全体を止めたのかは不明です。それはそれでそのままになっていますね。