日向辛子の謎
最近冊子で見つけた赤トウガラシですが、
宮崎県特産ときて、その名も『日向辛子』、
『ひゅうがらし』と読むとは実にユニーク、
日向夏と赤唐辛子で作った宮崎オリジナルの新しいスパイスです。
日向夏は宮崎が原産地で
皮の内側の白い部分も一緒に食べることが特徴、
爽やかでフレッシュな香りの夏みかんです。
日向夏といえど、旬は春、日向夏の皮を香りがよい荒みじんに刻んで、
果汁と合わせ、柚子と赤唐辛子を加えたとは美味しそう。
日向夏の香りに濃厚な柚子の香りを加えることで、
更に深い味わいのある香りが生まれるらしい。
この『日向辛子』」は焼鳥、焼肉などの肉料理をはじめ、鍋物、うどん、お味噌汁、
更にはピザやパスタ、サラダにもぴったりのスパイスだそう。
勿論、宮崎の名物料理『地鶏の炭火焼』には欠かすことができません。
辛味が食欲をそそります。
原材料は日向夏、柚子、赤唐辛子、醸造酢、水飴、
食塩、増粘剤(キサンタン)、酸化防止剤(ビタミンC)、
半液状なのでお好みの量をふりかけて使えます。
私の研鑽生活は今日も続きます。
今日も一つお利口さんになりましたとさ。
めでたし、めでたし!!!
裕美・ルミィヤンツェヴァ
作成日:10/29 02:15 最終更新日:10/29 02:15

Museカテゴリー
フリーワード検索
K-461.
東京パフ
ォーミ・・
・
事実上のパフォーマンスコンサ・・・(Shigeru Kan-noさん)

K-460. 7
月13日、
音・・・
余りにも知られすぎている音楽・・・(Shigeru Kan-noさん)

涙のリク
エスト (
1984)・・・
涙のリクエスト (1984)・・・(uzuさん)

Ito_orc
さん
ピアノ20年ほど習ってました・・・

ミルキー
さん
自分では楽器は演奏でません。・・・

ユウさん
はじめましてユウです。ピアノ・・・

名古屋シ
ュピール
シンフォ
ニカ・・・
[日時] 2025年11月9・・・(シュピールさん)

北條俊哉
クラリネ
ット還暦
リサ・・・
日時:2025年11月23日・・・(THさん)

シュテフ
ァン・ヴ
ラダー
ピア・・・
シュテファン・ヴラダーは、ウ・・・(Ito_orcさん)
