枯れてほしくない一輪の花
人の感情は一方通行ではないので、
相手に愛し求められている状態でも、
自分から愛し求めていく自由はある。
つまり、選択の自由は誰にでもある。
軽蔑されている方が絡まれなくていい?
愛されていない方が自由でいい?
人に軽蔑されることが
自由を生み出すとはとても考えられない。
それは単なる孤立というもの。
軽蔑されるとは
尊重されないということ、
とてもネガティブな表現、
自由を与えてくれる要素としての輝きを感じない。
軽蔑されることにより
束縛から解放されるという環境は
とても寂しいものなのではないのでしょうか?
愛情や潤い無くして花は咲けません。
貴女が日々葛藤する姿や
学問に携わっておられる姿勢は実に素晴らしい。
それが貴女の強さ逞しさ美しさ賢さであるのだと
強く信じております。
悲観的になったり、鬱になったり、
気力がなくなるような理由は
一つもないくらいに貴女はこの先も頑張れる。
そういう生き方に私は憧れます。
知的な貴女はとても魅力的、最高に素敵です。
裕美・ルミィヤンツェヴァ
作成日:11/11 01:43 最終更新日:11/11 01:43

Museカテゴリー
フリーワード検索
K-461.
東京パフ
ォーミ・・
・
事実上のパフォーマンスコンサ・・・(Shigeru Kan-noさん)

K-460. 7
月13日、
音・・・
余りにも知られすぎている音楽・・・(Shigeru Kan-noさん)

涙のリク
エスト (
1984)・・・
涙のリクエスト (1984)・・・(uzuさん)

Ito_orc
さん
ピアノ20年ほど習ってました・・・

ミルキー
さん
自分では楽器は演奏でません。・・・

ユウさん
はじめましてユウです。ピアノ・・・

名古屋シ
ュピール
シンフォ
ニカ・・・
[日時] 2025年11月9・・・(シュピールさん)

北條俊哉
クラリネ
ット還暦
リサ・・・
日時:2025年11月23日・・・(THさん)

シュテフ
ァン・ヴ
ラダー
ピア・・・
シュテファン・ヴラダーは、ウ・・・(Ito_orcさん)
