8件のコメント
全て表示 1
2009年01月17日 23時12分08秒
上辺流雲様
書き込みありがとうございます。大作曲家との対話を記録したという書物を見つけまして、その1部分を紹介させて頂いているだけで、お騒がせいたします。
テレマンの食卓の音楽はたしかに、楽しい曲が集められていますね。私もよく聞きまして、デジタル・プレーヤーに入れて持ち歩いてもおります。
お差し支えなければ、「柳生宏を思い出します---」とは、どういう意味ですか。
2009年01月17日 23時44分53秒
はじめまして!
全くの素人ですが、参りました♪
シェクスピアも心の中に音楽が無い人間は信じるなと言っています。
何か良い音楽にめぐり合えたらなぁと思っています。
宜しくお願いします。
2009年01月21日 22時03分58秒
Yamachang 様
こんばんわ。書き込みありがとうございます。私は本当に聞くほうだけですが、あまり知りません。こちらこそ、よろしくお願いします。思い返せば、昔大学受験で高校時代、家で受験勉強をせずに、クラシックの音楽喫茶で受験勉強をやっておりました(普通の文系大学ですが)。お教えいただいたシェークスピアですか、よい言葉ですね。うっとりです。でも、音楽が好きということと、心の中に音楽がある、というのは、また別でいっそう難しいのでは、ともおもいませんか。では、またよろしく。
そろり。
2009年01月21日 23時22分39秒
こんばんは〜
あしあとたどってきました〜
歌うことが好きです!
どうぞよろしくお願いします♪
2009年01月31日 22時57分03秒
hiro 様
こんにちわ
ご訪問ありがとうございます。バリトンさんなのですね。いいですね。私は聞くだけで残念です。魔笛やヘンデル。メサイヤも聞くだけは。
フーゴ・ボルフ、とくに彼のゲーテ歌曲集がすきなのですが、実演はほとんどきけないので、CDでよく聞きます。ではよろしくお願いします。
2009年02月01日 15時00分21秒
はじめまして。足跡履歴から参りました。
ご訪問有り難うございます。
当楽団は5月31日、午後一時半から
神戸文化ホールで第六回定期演奏会を行います。
兵庫にお住まいという事で、
もしお気が向かれましたら、
お越しいただけたら大変幸いに思います。
それでは、失礼いたします。
お邪魔いたしました。
2009年04月20日 22時07分39秒
はじめまして。
自分も聴くだけ人間です。
宜しくお願いします。
2010年04月03日 13時12分39秒
全て表示 1
Museカテゴリー
フリーワード検索
佐世保の
楽器店
川下ピア
ノ店
佐世保旅行中に見つけた楽器店・・・(星のジュウザさん)
クラシッ
ク音楽関
連の映画
未視・・・
[]は作成年昔の作品は時間が・・・(小原 なお美さん)
クラシッ
ク音楽関
連の映画
(覚・・・
微妙[1936]楽聖ベートー・・・(小原 なお美さん)
りょうさ
んさん
趣味は植物に癒されることです・・・
Ito_orc
さん
ピアノ20年ほど習ってました・・・
ミルキー
さん
自分では楽器は演奏でません。・・・
足跡帳
足跡帳を作成しました。どなた・・・(りょうさんさん)
ヨハン
シュトラ
ウス生誕
20・・・
今年は大阪府岸和田市のコンサ・・・(Mariaさん)
10/28tue
.コンセ
ール・・・
Concert Rivi・・・(Nobue Kanekawaさん)
はじめまして
僕はここの人達ほど、音楽を知ってるわけでないんですが、知りたいと思って,個人で登録しました。
いろいろ勉強させていただいてます。
テレマンと言えば食卓の音楽ってのを聴いた事がある程度で、昔の柳生宏を思い出します…