シモンとボエーム
スカラ座の来日も目前、9月は何かと多忙な予感・・・。
しかーしその前にも、注目のオペラが2つ。
大田区民オペラ協議会「シモン・ボッカネグラ」
http://blog.opera-view.net/?eid=1265373
何と言ってもキャストがゴーカ!!
OPERA NOVELLA「ラ・ボエーム」
http://blog.opera-view.net/?eid=1264872
こちらは、若手です。
どちらも、8月29・30日の公演です。
こういうときはどちらに行くか、迷いますね・・・。
作成日:08/24 13:05 最終更新日:08/24 17:55
1件のコメント
全て表示 1
2009年08月24日 17時55分20秒

全て表示 1

Museカテゴリー
フリーワード検索
日比谷ク
ラシック
ス
https://www.hi・・・(小原 なお美さん)

「再会」
〜ブーニ
ン・プレ
イズ・・・
ピアノが表題となる面白いCD・・・(星のジュウザさん)

K-461.
東京パフ
ォーミ・・
・
事実上のパフォーマンスコンサ・・・(Shigeru Kan-noさん)

りょうさ
んさん
趣味は植物に癒されることです・・・

Ito_orc
さん
ピアノ20年ほど習ってました・・・

ミルキー
さん
自分では楽器は演奏でません。・・・

10/28tue
.コンセ
ール・・・
Concert Rivi・・・(Nobue Kanekawaさん)

名古屋シ
ュピール
シンフォ
ニカ・・・
[日時] 2025年11月9・・・(シュピールさん)

北條俊哉
クラリネ
ット還暦
リサ・・・
日時:2025年11月23日・・・(THさん)

「シモン・ボッカネグラ」のほうが珍しいので多分そっちのほうでしょう。