【演奏会】J.S.バッハ チェンバロ協奏曲の愉しみ(2011年01月23日 神奈川)
「J.S.バッハ チェンバロ協奏曲の愉しみ」
山田 貢 喜寿記念コンサート
後援:
ドイツ連邦共和国大使館
社団法人日本演奏連盟
プログラム:
♪3台のチェンバロのための協奏曲
ニ短調 BWV1063 (1)
♪ブランデンブルク協奏曲第6番
変ロ長調 山田 貢 編 (2)
♪3台のチェンバロのための協奏曲
ハ長調 BWV1064 (3)
------------------------------------------
♪2台のチェンバロのための協奏曲
ハ長調 BWV1061 (4)
♪4台のチェンバロのための協奏曲
イ短調 BWV1065 (5)
(2曲目では山田氏復元のラウテンクラヴィーアも登場です!)
出演:(演奏曲目はカッコ内の番号とプログラムの番号参照)
山田 貢《全曲指揮、及び(2)ラウテンクラヴィーア弾き振り》
桑形亜樹子(4)
家喜美子(3)
菊池香緒里(5)
大木和音(5)
寺村朋子(5)
菅沼美穂子(5)
マイコ・ミュラー(2, 4)
篠崎みどり(1)
大原裕子(1)
本間みち代(1)
渋谷佳世(3)
小川絢子(3)
《以上、チェンバロ》
〈バロックヴァイオリン〉 廣海史帆 小林端葉 他
〈バロックヴィオラ〉 深沢美奈 黒田由貴子
〈バロックチェロ〉 懸田貴嗣
〈ヴィオローネ〉 原田遼太郎
使用チェンバロ:(協力:モモセ・ハープシコード株式会社)
18世紀フレンチモデル after Blanchet (William Dowd1982)
18世紀ジャーマンモデル after Mietke (Atelier von Nagel 1995)
18世紀フレンチモデル after Blanchet (Atelier von Nagel 1992)
18世紀フレンチモデル after P. Taskin (Momose Harpsichord Co.Ldt. 2009)
とき:2011年1月23日(日) 15:30 開演 (15:00開場)
於:フィリアホール
(横浜市・東急田園都市線青葉台駅、駅前)
入場料:¥5,000
●チケット取扱い・お問合せ
フィリアチケットセンター
Tel.045-982-9999
山田 貢ラウテンクラヴィーアの会
E-MAIL
info@koccomu.jp
Fax.3427-1707
チェンバロ ピアノ ヴィオラ(ビオラ) オルガン ヴァイオリン(バイオリン)
作成日:10/15 00:14 最終更新日:10/15 00:14

Museカテゴリー
フリーワード検索
K-457,
ラ・フォ
ル・ジ・・
・
ベートーヴェンの第5ピアノ協・・・(Shigeru Kan-noさん)

K-458,
ラ・フォ
ル・ジ・・
・
サーン・サーンスの第二協奏曲・・・(Shigeru Kan-noさん)

K-456.
ラ・フォ
ル・ジ・・
・
ドイツのTVで見たフランスの・・・(Shigeru Kan-noさん)

Ito_orc
さん
ピアノ20年ほど習ってました・・・

ミルキー
さん
自分では楽器は演奏でません。・・・

ユウさん
はじめましてユウです。ピアノ・・・

Vox-Lux
結成コン
サート・・
・
このコンサートのメインテーマ・・・(hiroさん)

Vox-Lux
結成コン
サート・・
・
このコンサートのメインテーマ・・・(hiroさん)

シャルル
さんのお
墓参り
令和5年2月20日にシャル・・・(歌の翼さん)
