【演奏会】劇場のチェンバロ(2006年11月11日 大阪)
Avec la Musique de Clavecin Vol.4
「劇場のチェンバロ」
2006年11月11日(土) 開演 19:00、開場18:30
会場 : YOSHU Hall
(大阪市中央区南船場1丁目4-11森ビル2F
最寄り駅は、地下鉄堺筋線・長堀鶴見緑地線「長堀橋」駅。1番出口より長堀通りの1本北の道を東へ、徒歩3分)
入場料 : 前売2500円、当日3000円(全席自由・ドリンク付)
プログラム
H.パーセル : 組曲 ハ長調 z.666
H.パーセル : グラウンド Z.D.221
J.H.ダングルベール/J.B.リュリ : アルミードのパッサカリア
G.カッチーニ : アマリッリ
A.スカルラッティ : ヴィオレッテ
A.スカルラッティ :陽はすでにガンジス川から
G.ボノチーニ : お前を讃える光栄のために (オペラ「グリセルダ」)
G.パイジェッロ : もはや私の心には感じない(うつろの心) (オペラ「美しい水車屋の娘」)
T.ジョルダーニ : カロ・ミオ・ベン
J.P.ラモー : 「優雅なインド」より
序曲、未開人、ヘーベのアリア
J.N.P.ロワイエ : 「ザイード」より、
ザイード、スキタイ人の行進
G.F.ヘンデル : 「アルチーナ」より
G.F.ヘンデル : 私を泣かせてください
G.F.ヘンデル : クラヴサン組曲 ト短調 (1720) HWV432
G.F.ヘンデル : 「ジュリアス・シーザー」より
序曲、アリアとデュエット
お問い合わせ Klavi E-mail: info@klavi.com
チェンバロ 室内楽 古楽 器楽曲
作成日:11/01 02:52 最終更新日:11/01 02:52

Museカテゴリー
フリーワード検索
涙のリク
エスト (
1984)・・・
涙のリクエスト (1984)・・・(uzuさん)

Get Wild
| TM ・
・・
Get Wild作詞:小室み・・・(uzuさん)

イエスタ
デイ・ワ
ンス・モ
ア ・・・
イエスタデイ・ワンス・モア作・・・(uzuさん)

Ito_orc
さん
ピアノ20年ほど習ってました・・・

ミルキー
さん
自分では楽器は演奏でません。・・・

ユウさん
はじめましてユウです。ピアノ・・・

シュテフ
ァン・ヴ
ラダー
ピア・・・
シュテファン・ヴラダーは、ウ・・・(Ito_orcさん)

シャルル
さんのお
墓参り
令和5年2月20日にシャル・・・(歌の翼さん)

コミュ足
跡帳
コミュの参加者の方だけでなく・・・(歌の翼さん)
