XP太郎さんのマイスペース〜クラシック音楽の総合コミュニティサイト Muse〜

Museでクラシック音楽を通じて素敵な出会いを

Password


次回から自動的にログインする。

XP太郎さん

XP太郎さんのプロフィール

ショパン紀行を読む

『ショパン紀行』を読み始めました。
撮影された写真がとても綺麗なので、多少感想めいたことを
書いてみたいと思うようになりました。
 
 先ずはショパン生誕の地。「マゾフシェ地方の小さな村」
(今も人口わずか60人)、ここにはわずか7ヶ月しか住ん
でいなかったが、家族でたびたび訪れたとか。「原風景?」
 
 ショパンの父が働いていたスカルベク家の敷地に流れる清
流がいかにも美しい。また、『ショパン紀行』を書くきっか
けともなったという「ショコラ鍋」も面白い。

 「ショコラ」は『ドン・ジョバンニ』や『コジ』でも登場
すると記憶しますが、「健康飲料」だったようです。

 この本の表紙のショパン像は貴族然としたショパンの風貌
を示しているのであろう。他のショパン関連の書籍に紹介さ
れている「丸い顔」のやや「童顔風」のものとはことなる。

一体、ショパンのどんな曲の演奏に合うのだろうか?


作成日:04/10 20:21 最終更新日:04/10 20:21

登録して素敵な出会いを見つけよう!

Museカテゴリー

フリーワード検索

新規ブログ(日記)

K-461.
東京パフ
ォーミ・・

事実上のパフォーマンスコンサ・・・(Shigeru Kan-noさん)


K-460. 7
月13日、
音・・・

余りにも知られすぎている音楽・・・(Shigeru Kan-noさん)


涙のリク
エスト (
1984)・・・

涙のリクエスト (1984)・・・(uzuさん)


新規会員

Ito_orc
さん

ピアノ20年ほど習ってました・・・


ミルキー
さん

自分では楽器は演奏でません。・・・


ユウさん
はじめましてユウです。ピアノ・・・


公開マイスペース

名古屋シ
ュピール
シンフォ
ニカ・・・

[日時] 2025年11月9・・・(シュピールさん)


北條俊哉
クラリネ
ット還暦
リサ・・・

日時:2025年11月23日・・・(THさん)


シュテフ
ァン・ヴ
ラダー
ピア・・・

シュテファン・ヴラダーは、ウ・・・(Ito_orcさん)