モーツァルトイヤー
作成日:03/04 22:58 最終更新日:06/26 21:16
6件のコメント
全て表示 1
2006年04月04日 22時48分37秒
合唱はやればやるほど
味が出て
深みが出てくるんですよね
同じメンバーならなおさらの事!
もっといいものがほしくなってくるんですよ!
2006年04月04日 23時12分38秒
この間、地元の合唱イベントで、「Ave verum corpus」を歌いました。これは、わたしが歌った初Mozartでした。いい曲ですね♪
2006年06月01日 01時46分26秒
>樅の木さん
お久しぶりです!
以外!!
初モーツアルトだったんですね!!
あの曲は本当にいい曲というか
彼の生涯を物語る素晴らしい曲ですよ!
彼を崇拝しているわけではないのですが(笑)
しかし尊敬はしています!
映画ではオチャラけて表現されていますが、
今年のモーツァルトイヤーでかなりイメージが変わってきていると思うのですが・・・。
先日ジュリアードのブックショップでガーディナーのモツレク、戴冠ミサのセットになったDVDを買って、買ったはいいがプレイヤーがなにのに気づいた今日この頃です。
2006年06月06日 17時44分48秒
モツレクは、ベームのもいいと思いますよ。
2006年06月26日 20時37分51秒
ベームですか!
昔聴いたような気がします。
たしか、リヒターも重厚で濃かったような気もしないではないかな・・?
2006年06月26日 21時16分19秒
全て表示 1
Museカテゴリー
フリーワード検索
佐世保の
楽器店
川下ピア
ノ店
佐世保旅行中に見つけた楽器店・・・(星のジュウザさん)
クラシッ
ク音楽関
連の映画
未視・・・
[]は作成年昔の作品は時間が・・・(小原 なお美さん)
クラシッ
ク音楽関
連の映画
(覚・・・
微妙[1936]楽聖ベートー・・・(小原 なお美さん)
りょうさ
んさん
趣味は植物に癒されることです・・・
Ito_orc
さん
ピアノ20年ほど習ってました・・・
ミルキー
さん
自分では楽器は演奏でません。・・・
足跡帳
足跡帳を作成しました。どなた・・・(りょうさんさん)
ヨハン
シュトラ
ウス生誕
20・・・
今年は大阪府岸和田市のコンサ・・・(Mariaさん)
10/28tue
.コンセ
ール・・・
Concert Rivi・・・(Nobue Kanekawaさん)
初めまして。
モツレク、練習中です。
オンステはおそらく無理ですが。でも、団費払ってでも練習には通っちゃうんですよね。こういう心理ってアマチュアだからでしょうか?
とにかく合唱の響きの中にいることは好きです。