掲示板〜クラシック音楽の総合コミュニティサイト Muse〜

Museでクラシック音楽を通じて素敵な出会いを

Password


次回から自動的にログインする。

マイナーだがイケてる曲の発掘

プロフィール

イギリス近代の

イギリス近代で小粋な曲をご存知のかたいらっしゃいませんか?わたしはW・ウイリアム、ディーリアス、ハーティあたりしか知らないのですが!


作成日:05/31 16:38 最終更新日:08/21 14:43

46件のコメント

全て表示   1  2   次のコメント ›  最新 »

Shigeru Kan-no

正確には「ディーリアス」じゃなかったかしら?
ヴォーン・ウイリアムズですか?
ううーん、僕個人としては第一交響曲「海」が好きですね。でも傑作じゃないです。最近聴いたのはブライアンの第一交響曲「ゴシック」2時間ぐらいの曲で史上最大の八管編成の曲。「グレの歌」より大きいですよ。あと良いなあと思ったのがウオルトンの第一交響曲、ニールセンの「不滅」のように終楽章でテインパ二のデユオがあります。まあ後はエルガーの交響曲でしょう。もう3番までありますね。最近は再びブリテンのオペラやコンサートも多くなりました。聴いた事ないけど野田君が弾いたソブラジの作品集も面白そうです。


2006年06月04日 03時49分58秒

ぐんそう

akannonと申します。
突然お邪魔して恐縮です。

イギリス近代から外れたら申し訳ございませんが、メジャーな作曲家の、ちょっとマイナーな曲はいかがでしょうか。
私は弦楽が好きなので、渋めならエルガーの弦楽セレナーデ、曲の雰囲気の組み合わせを楽しむならホルストのセント・ポール組曲などいかがでしょうか。
ブリテンのシンプル・シンフォニーもお勧めです。

お好みと外れていたら申し訳ございません。


2006年06月15日 00時33分47秒

Shigeru Kan-no

最後の2曲は僕も勉強しました。良い曲です。ElgerのString・Serenadeはまだです。ラジオで良くやるのですが、スコアを買って振る機会でもないとなかなか勉強して好きになれないです。


2006年06月15日 00時57分40秒

ユリバード

カンノさま、作曲家の名前いずれも間違いです。ワープロミスを見落としておりました、大変失礼を…。揚げてくださった作曲家の作品のうち、まだ知らないものは早速聴いてみます!


2006年07月10日 15時31分58秒

ユリバード

akannnonさま、ブリテン、いいですよね。イギリスらしいのすっきりした響きと骨太な構築美がいいなーと思います。お挙げくださった曲、いずれも好きです!


2006年07月10日 14時02分59秒

Shigeru Kan-no

最近はヨーロッパでかかるBrittenの頻度が高いです。調性がまだあることが聴きやすい原因でしょうか?しかしながら彼の人生の受け止め方は「ホモはホモ」と科学的で客観的に割り切っています。チャイコフスキーも同じですね。僕も音楽は音楽としてありのままに好きになってきました。

最近はブライアンの交響曲とかソラブジのピアノ音楽に興味があり、スコアをダルムシュタットに注文しましたがさすがに需要が少ないらしく置いてありませんでした。ピアニストの野田君が言っているように超巨大編成の音楽や長大な演奏時間の音楽を作ったイギリス人が多いということで興味がつきません。


2006年07月10日 16時45分31秒

ユリバード

kan-noさま
その長大な音楽、どの位の演奏時間なのですか?


2006年07月13日 08時27分20秒

Shigeru Kan-no

あら、興味がありそうですね。僕が最近Wikipediaにまとめて書いておきました。まあイギリス音楽だけに限らないのですが。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%BC%94%E5%A5%8F%E6...

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B7%A8%E5%A4%A7%E7...


2006年07月13日 16時22分27秒

ユリバード

639時間とは!驚きです…。長い、巨大、いろいろな特徴をもつ作品がこんなにもたくさんあることに驚きを禁じえません!
実際問題その長ーーーーい曲に対する聴衆の反応や評論家の評価はどんなものなのでしょうか?


2006年07月21日 08時26分46秒

Shigeru Kan-no

あれ、僕が間違ったかな?それともユリバードが間違って読んだかな?正確には639「年間」です。もちろん人類が生きている限り私たちはいつでも聴けます。でも全部きくことは絶対できません。ハルバーシュタットと言う田舎町でやっています。いなかまちといえどもオペラ・ハウスがあるので文化の町なのですが。ドイツのTVとラジオでもこの前やりましたよ。音が変わる日だったそうでパイプをとっかえていました。そしてまたそのまま何年間かモーターで鳴り続けるようです。この楽譜最近手に入れました。全4ページです。最近ボッセルトがCD一枚80分に入れたようです。オルガンで超ゆっくり弾くわけで誰にでも弾けるでしょう。


2006年07月21日 16時59分17秒

ユリバード

あ、書き間違えました、年でしたね!いやあ、気が遠くなります。


2006年07月22日 08時21分39秒

hiro

僕もブリテン好きです。
彼がグレゴリアを編曲して歌ってるクリスマスの曲とかを歌います。

後はパーセルとかsir ジョン・ステイナーとか、やはり歌系ですが、あ、ステイナーは19世紀の人ですけどよかったかな。。。


2006年08月01日 21時50分36秒

miwaplan

初めまして。

イギリス近代ということなので、エルガーの作品から、私の大好きな曲を2曲。

・エレジー 作品58 (悲歌)
・ソスピリ 作品70 (ため息)

両曲とも弦楽合奏曲なんですけど、有名でしたか?


2006年08月03日 00時00分19秒

ユリバード

マイナーではないですが、エルガーのエニグマもいいなーと思います!


2006年08月04日 13時50分33秒

ユリバード

ディーリアスお好きな方いらっしゃいますか?どうもこうもわたくし、あのヒジョーに詩的なタイトルにやられちゃうのでございます。「春、初めてのカッコウを聞いて」などと…。曲も叙情的で、やや映画音楽みたいな感じもしますが美しいなと思います。日本で演奏会にのる機会はまだ少ない気がしていますが!


2006年08月04日 13時54分13秒

Shigeru Kan-no

エルガーのエニグマは傑作ですね。いつか棒を振ってみたいです。

ディーリアスはイギリス印象派の第一人者。みんな同じように美しいので代表作を決めるとき困っちゃいますね。同じようにイギリスの印象主義と言われているのがグスターフ・ホルストです。映画音楽に凄い影響を与えましたね。


2006年08月04日 17時43分16秒

R.Quilterの歌曲も素敵ですよ♪


2006年08月04日 20時46分00秒

ユリバード

passeroさん。なんて歌曲集ですか?


2006年08月05日 15時20分18秒

私が好きなのはSeven Elizabethan Lyrics.Op12ですが、HAL LEONARDで出版されているRoger Quilter 55songsはどれも素敵だと思います♪


2006年08月05日 21時44分36秒

ユリバード

passeroさん。有難うございます!聴いてみたいと思います。どんな歌手が歌ったCDがあるかお教え頂けたら嬉しいです!度々申し訳ありませんが宜しくお願いします!


2006年08月05日 22時20分52秒

お返事遅くなりました!
tenorのJOHN MARK AINSLEYはQuilterだけを歌ったCD出してます。
sopranoのバーバラボニーは my name is BarbaraというCDの中で1部歌ってます。このCDは珍しい英米歌曲でまとめられていて、かなり私のお気に入りです。機会があったら是非♪


2006年08月07日 12時48分29秒

ユリバード

passeroさま
ありがとうございます!早速探して聴いてみたいとおもいます!


2006年08月07日 18時53分57秒

エルガーならヴァイオリンソナタ、そして弦楽四重奏です!
大昔の学生時代、エルガーのヴァイオリンソナタを弾いたときは、まわりの誰も知りませんでした。最近は CD も増えましたね。

# なんか「遅れてきたブラームス」が好みかも。


2006年09月12日 23時25分47秒

チューすけ

小粋な、ということでしたらウォルトンの「ヘンリー5世」から弦楽合奏曲として抜き出した「2つの小品」なんかいかがでしょう?「パッサカリア」「彼女の唇に触れて別れなん」(←このタイトルは好みに合います?ユリバードさん)ともにとても美しい...

え、小さすぎる?んー、どちらも3分足らずですもんねー。いつも「え〜、もう終わっちゃうの?」と少々残念な気分になるんです。


2006年09月14日 14時19分38秒

発音研究

初めまして。もうコメントが終わったようですが、入ったばかりなので書いてみます。

アメリカの音楽の教科書を見ますと、イギリスは1ページ目がパーセル、2ページ目がブリテン、3ページ目はポールマッカートニーで最後の4ページ目はその他大勢で終わり。ヨーロッパのまともな国で一番ページ数が少なかったです。

パーセルは古いですが、realized by ブリテンと入ることが多いので近代に分類してもいいのではないでしょうか。ディドーとエネアスの最後の曲、映画で幼き日から成人してからに映像が変わっていく際に練習していたのがこの曲でした。
深夜のイタリアサッカーのセリエAを8チャンネルのフジが放送する際のオープニングがブリテンのオーケストラ入門に使われたパーセルの主題でした。

私はヴォーンウィリアムスのシェイクスピア組曲が好きです。シェイクスピア全戯曲の翻訳を読む講座に出ているのでシェイクスピア物が特に好きです。

イギリス音楽はイギリス料理のように何もないとよく言われます。ロンドンのオペラハウスでは原語のハウスはもちろん、英語のハウスも主役はイタリア人。仕立てやアクセサリーなどと同様にイタリアの優れているものはイギリス貴族がカネを出して発展させてきたのですが、オペラ歌手もその典型例でしょう。わざわざ奨学金を出して優秀な声楽家に英語で歌える技量を身に付けさせて、自国でカルメンなんかを英語でやらせるのですから。

個人的には古いイギリス民謡がずっと好きです。グリーンスリーヴズ、スカボローフェア、南風吹き、イギリス式アカペラやリュート伴奏などが特にいいと思います。わざわざリュートを習いに行こうかという計画も立ててます。

本来の近代曲から離れてますが、もうコメントがなさそうなので独り舞台で語らせて戴きました。
舞台を独り占めして申し訳ございませんでした。


2007年06月01日 05時48分31秒

全て表示   1  2   次のコメント ›  最新 »

登録して素敵な出会いを見つけよう!

Museカテゴリー

フリーワード検索

新規ブログ(日記)

ハイドン
:トラン
ペット協
奏曲

アンドレにムーティ。豪華な組・・・(星のジュウザさん)


この数年
で…

コロナになってから、オペラや・・・(Mariaさん)


リップロ
ールが速
攻ででき
る方・・・

http://www.c-m・・・(小原 なお美さん)


新規会員

みかんさ

こんにちは。周りにクラシック・・・


平行五度
好きさん

合唱経験:高校から足掛け10・・・


みささん
音大卒(声楽専攻)です。現在・・・


公開マイスペース

足跡長
こんにちは。周りにクラシック・・・(みかんさん)


Kansai B
aroque

先日参加していましたKANS・・・(Chorus!!コーラス!!がっしょうさん)


シャルル
さんのお
墓参り

 令和5年2月20日にシャル・・・(歌の翼さん)