父さん羊さん
月別ブログ(日記)一覧
2件のコメント
1
このブログ(日記)へのコメント
羽手村さんの声、綺麗ですよね〜♪
晴さん、女学院の助教授になられたようです。
私もオペラの授業で教わりたかったです〜!!
2007年04月13日 23時00分23秒

別に師匠筋がどうのではないのでしょうが、大御所KOTO様が作り上げた芸術品。
そんな感じのクリアーな声のソプラノさまです。
卵から雛になり羽ばたこうとされております。
そういう歌い手を見守るのも又楽しいです。
師匠から離れて、これからどう進まれるのか、どこまで上り詰めていかれるのか。
楽しみでもあり、はらはらも期待したいとこです。
生意気なことをいう素人です。すみません。
やっぱり「父さん」はとれません。
2007年04月14日 10時08分54秒

2件のコメント
1
トラックバック
このブログのトラックバック Ping-URL :
http://www.c-music.jp/tbblog.php?id=3581

Museカテゴリー
フリーワード検索
K-457,
ラ・フォ
ル・ジ・・
・
ベートーヴェンの第5ピアノ協・・・(Shigeru Kan-noさん)

K-458,
ラ・フォ
ル・ジ・・
・
サーン・サーンスの第二協奏曲・・・(Shigeru Kan-noさん)

K-456.
ラ・フォ
ル・ジ・・
・
ドイツのTVで見たフランスの・・・(Shigeru Kan-noさん)

Ito_orc
さん
ピアノ20年ほど習ってました・・・

ミルキー
さん
自分では楽器は演奏でません。・・・

ユウさん
はじめましてユウです。ピアノ・・・

Vox-Lux
結成コン
サート・・
・
このコンサートのメインテーマ・・・(hiroさん)

Vox-Lux
結成コン
サート・・
・
このコンサートのメインテーマ・・・(hiroさん)

シャルル
さんのお
墓参り
令和5年2月20日にシャル・・・(歌の翼さん)

会 場:兵庫県立芸術文化センター小ホール
<プログラム>
1、pf小川 沙佳
?シューマン:クライスレリアーナ
2、S羽手村紗織 pf小川 沙佳
?カントループ:オーヴェルニュの歌より
?野原の羊飼いの娘
?3つのブーレ
?プッチーニ:太陽と愛・大地と海・死とは?
?プッチーニ:「ラ・ボエーム」
・私の名はミミ
・あなたの愛の呼ぶ声に
3、pf平賀 理絵
?ラフマニノフ:楽興の時
(縁有って、何度か羽手村さんを聴かせていただいております。
相棒ピアノは小川さんでした。
ベルギーフランドルセンターでの演奏会ではお二人とEVで遭遇したことも。
仲はおよろしいようです。
会場には師匠のKOTO様、二期会の晴さんのお姿が。
新準会員、由紀さんのよき後輩です。)
オペラ∩声楽曲 声楽 弦楽器 鍵盤楽器 木管楽器