九尾さんのブログ(日記)〜クラシック音楽の総合コミュニティサイト Muse〜

Museでクラシック音楽を通じて素敵な出会いを

Password


次回から自動的にログインする。

« 201108月 »

1

2

3

4

5

6

7

8

9

10

11

12

13

14

15

16

17

18

19

20

21

22

23

24

25

26

27

28

29

30

31

月別ブログ(日記)一覧

音楽鑑賞記 ラブレター編

前の日記(ブログ)                         次の日記(ブログ)

 
〜〜〜〜〜

いつの頃からでしょう、あなたの事を想うと夜も眠れなくなってしまったのは?

昨夜もなかなか寝付けず、とうとう夢遊病のようにあなたの幻影を追い始め、暗い部屋の箪笥の角に小指をぶつけて悶絶し、気が付いたら朝になっておりました。
小鳥たちの爽やかなさえずりが恨めしかった…。

そんな辛い事があっても、あなたをお見かけしたら、すぐに元気になれました。
まるで、どんなに喉が痛くとも、マムシ漬け焼酎を首に巻けばたちまち治ってしまうように。

あぁ、あなたは私の渇き切った、ナミビアの砂漠のような心を潤してくれるオアシスです。
心の闇を照らしてくれる、まばゆい光です。

その、野に咲くゲルセミウム・エレガンスよりも美しい笑顔を見ただけで、どれほど気分が晴れることか!
その、宙を滑空するムササビよりも軽やかなお声を聞いただけで、どれほど励まされることか!
出来れば、もっとお話ししたい。無駄話でもいいから…。

私はこれほどまでに想っているというのに、あなたは私のことなど、キリンがミーアキャットを眺める程度にしか思っておられないのですね。悲しいです。

もしも楽器が出来たなら、あなたへの想いを音楽に託して奏でますのに。
そして、いつものように美しい笑顔で、私の作ったセレナードを聴いて頂きたいのに。

残念ながらそんな芸当は私には出来ないので、他の方の作品であなたへの気持ちを表すことで許して下さい。

陳鋼・何占豪(共作)ヴァイオリン協奏曲「梁山伯と祝英台〜蝶の恋人達〜」

http://www.youtube.com/watch?v=efJFIWXZ3tw&feature...


〜〜〜〜〜


というラブレターをネタで書いてみた。
我ながら上手く書けたと思う。しかし、渡す相手がいない。…

誰か、もらって下さい。

(いらんわっ、という声が聞こえる…)

・・・・・
 

 交響曲 作曲家 器楽曲 吹奏楽∩管弦楽器 協奏曲


日付:2011年08月17日

5件のコメント

  1

このブログ(日記)へのコメント

わお。
こんな個性的でステキなお手紙貰ったら、すごく興味惹かれるだろうなあ。

曲は、チャイナだわ〜という印象しか残らないほどに強烈なラブレターでした。
そのまま仕舞っておくのは勿体無いよ。

あ、あの金庫の中に入れておいて、何代か後の人が見つけるというのはどうでしょう?
ベートーベンの不滅の恋人みたいでいいじゃないですか・・・

2011年08月18日 22時31分01秒

サウル

タブレターはイイですね〜〜〜。

音楽は、かつてのソ連の国策音楽的ですね。
昨年、北京のテレビで、建国何周年かの記念番組をやっていましたが、その中で今までに中国で生産された音楽を放送していましたが、こんな雰囲気でした。
日本でこの手の音楽を聴くならば、多分、宝塚あたりで聴けるのではないでしょうか〜という気がしました。
 
諏訪内さんも弾いているんですね。
 

2011年08月19日 18時50分04秒

九尾

えまーるさん

お気に召しましたら、コピーして金の額縁に入れて、部屋に飾って下さい。
そして「こんなラブレターもっらたわ」と自慢するのです!
「相手はキツネよ」と付け加えれば、自慢された側はキツネにつままれたような顔をする事でしょう。


サウルさん

ラブレター、たくさん貰った御経験がお有りでは?

中国産クラシックは少ししか聴いていないのですが、どれもこんな雰囲気ですね。
タン・ドゥンさんみたいに個性的な作曲家は少ないのでしょうか。

諏訪内さん、意外とマニアックな作品を演奏されているのですね。動画見付けてビックリ。

2011年08月19日 19時11分35秒

>九尾さん
ちょっと拝見するのが遅れました。
音楽はいかにも中国、といった感じですね。

>サウルさん
私、宝塚出身(歌劇団と違う、←当たり前か)ですが、宝塚はどちらかというと西洋的な演目が多いですね(らしいです)。

2011年08月22日 15時05分48秒

九尾

OJさん

チャイナさ〜ん、いらっしゃい!な音楽ですね。

交響曲「万里の長城」とか、ピアノ協奏曲「黄河」とか、タイトルも含めていかにも中国。

もうちょっとバラエティ豊かでもいいと思うんですけど。これから面白い作曲家が出てくるのかな〜。

2011年08月22日 19時07分11秒

5件のコメント

  1

トラックバック

このブログのトラックバック Ping-URL :
http://www.c-music.jp/tbblog.php?id=12414

照れるわ

ついに秋の空、秋の風になってきました。 ハラヘッタ・・・・ (下書きした時は晩御


登録して素敵な出会いを見つけよう!

Museカテゴリー

フリーワード検索

新規ブログ(日記)

ラヴェル
:ピアノ
作品全集
(1・・・

ヴラド・ペルルミュテールはあ・・・(星のジュウザさん)


最後に一
度行きた
かった

http://www.c-m・・・(小原 なお美さん)


サックス
奏者のデ
ビッド・
サン・・・

ジャズやロックで活躍している・・・(星のジュウザさん)


新規会員

みかんさ

こんにちは。周りにクラシック・・・


平行五度
好きさん

合唱経験:高校から足掛け10・・・


みささん
音大卒(声楽専攻)です。現在・・・


公開マイスペース

株式会社
ルボア

オーボエ、ファゴットのダブル・・・(星のジュウザさん)


6/25tue.
「ふきも
の ・・・

和と洋語りと音楽特色のある公・・・(Nobue Kanekawaさん)


2024年信
濃楽友会
演奏会〜
・・・

■日時:2024年12月1日・・・(concertさん)