SARASAさんのブログ(日記)〜クラシック音楽の総合コミュニティサイト Muse〜

Museでクラシック音楽を通じて素敵な出会いを

Password


次回から自動的にログインする。

« 200801月 »

1

2

3

4

5

6

7

8

9

10

11

12

13

14

15

16

17

18

19

20

21

22

23

24

25

26

27

28

29

30

31

月別ブログ(日記)一覧

行きたいオペラはあるのですが。。

前の日記(ブログ)                         次の日記(ブログ)

忙しさから解放され、昨日からオペラ画像を観ながらPCを弄っていて最近オペラを観に行っていないことを痛感し、これは行かねばと思った訳です。

早速調べると、公演間近で行きたいのが新国立のサロメ、魔弾の射手、黒船、それに二期会のワルキューレ。しかし、既に全席売り切れや希望席売り切れがほとんど。。残念。。

でも諦めきれず、今オークションで入手しようと画策しています。

さしあたり、魔弾の射手はなんとかなりそう。
2/3のサロメ、行きたいんですがねぇ。。。。。

ところで、昨日から観ているオペラは二期会の『蝶々夫人』。永井和子のスズキは、何時みても安定していてホッとします。アリア「ある晴れた日に。。」、これまた、何時聴いてもジンと来る。。。

 作曲家 指揮者 交響曲 オペラ∩声楽曲 日本伝統音楽


日付:2008年01月28日

3件のコメント

  1

このブログ(日記)へのコメント

Az猫ロメ

そんなにたて続けに観たいと思うのは、よほどのことですね。
 私などは、5,6年ほど前から二期会オペラを観始めましたが、年に2回が「やっと」です。

2008年01月28日 09時18分18秒

photographer_naoko

 新国は、当日券を購入されては如何ですか?
 私は早起きが苦手なので、当日のD券がお目当てです。
 結構、成功率高いですよ〜。

 あと、黒船にご出演されるテノールの村上敏明氏は
逸材なので、必聴です!!

2008年01月28日 11時26分37秒

SARASA

>Az猫ロメさま

日程さえ許されれば、新国立と二期会は全公演観たいくらいですよ!


>photographer naokoさま

当日券、やはり早起き必要ですよね。
同じく苦手なんですよ。。。

黒船、めったに観られない作品なんで行きたいですね!

2008年01月30日 15時18分28秒

3件のコメント

  1

トラックバック

このブログのトラックバック Ping-URL :
http://www.c-music.jp/tbblog.php?id=7176


登録して素敵な出会いを見つけよう!

Museカテゴリー

フリーワード検索

新規ブログ(日記)

クラシッ
ク音楽関
連の映画
未視・・・

[]は作成年昔の作品は時間が・・・(小原 なお美さん)


クラシッ
ク音楽関
連の映画
(覚・・・

微妙[1936]楽聖ベートー・・・(小原 なお美さん)


クラシッ
ク音楽関
連の映画
(お・・・

視聴したものを2つに分けまし・・・(小原 なお美さん)


新規会員

りょうさ
んさん

趣味は植物に癒されることです・・・


Ito_orc
さん

ピアノ20年ほど習ってました・・・


ミルキー
さん

自分では楽器は演奏でません。・・・


公開マイスペース

足跡帳
足跡帳を作成しました。どなた・・・(りょうさんさん)


ヨハン
シュトラ
ウス生誕
20・・・

今年は大阪府岸和田市のコンサ・・・(Mariaさん)


10/28tue
.コンセ
ール・・・

Concert Rivi&#・・・(Nobue Kanekawaさん)