ファントムさんのブログ(日記)〜クラシック音楽の総合コミュニティサイト Muse〜

Museでクラシック音楽を通じて素敵な出会いを

Password


次回から自動的にログインする。

« 200612月 »

1

2

3

4

5

6

7

8

9

10

11

12

13

14

15

16

17

18

19

20

21

22

23

24

25

26

27

28

29

30

31

月別ブログ(日記)一覧

第九演奏会

前の日記(ブログ)                         次の日記(ブログ)

さっき、TVで地元ニュースを観てたら、第九演奏会に出る合唱団員たちの練習風景が出てました。

私が住んでる地方では、ベートーヴェンの誕生日をはさんだ前後1週間以内のいずれかの日に、毎年演奏会が開催されています。
主催は、前述のニュースを流してた地元TV局です。

合唱団は9月の半ばに一般公募で集まった人たちで、今年は380人だったそうです。毎年大体これぐらいです。
指揮者とオケはプロ。

合唱団員の年齢層は高校生から70代まで。毎年女声が多すぎる(特にアルト)のが難点です。男声がかなり頑張ってる合唱団なんじゃないかな?(^^;) 特にテノールが少ないんですよ。まあ、テノールがかなりいじめられる曲ではあるんだけど・・・(-_-;)

私は13、4年前にアルトで参加していたんですが、歌ってみて第九の合唱部分の聴き方が変わりました。
歌うまでは聴けなかったテノールやアルトの音の動きを追えるようになったから、楽しみ方が拡がりましたね。

その反面、やっぱりムズカシイ曲だとも思いました。あったり前の話なんですが、ズブの素人がすぐに歌える曲じゃないことは確かです。

ソプラノが、悲鳴に近い高音を上げる箇所が何カ所かあるんですが、合唱団にいた頃、アルトパートでその絶叫の様を見て、「やめてくれーっ」と自分が絶叫しそうになりました(--;)

テノールもそうでした。もしかすると、ベートーヴェンは高音パートをいじめる作曲家だったのかしら?(^_^;)

でも、アルトはアルトで、低空飛行で苦労しましたね。ドの下の低いシの音を出せと言われても出ないわよっ!本番でも出なかったし(TT) アタクシ、声が低いほうなんですけど、それでもダメでした。

バスはかっちょよかった☆ 他の3つのパートを支える縁の下の力持ち的存在で。

私は一番好きなのは、“M”の後の祈りのような箇所、「ひれ伏すか?幾千の人々よ あの星々の彼方に父なる方はおられる」の部分(訳が違ってたらごめんなさい)!
バスがかっこいい!恋しちゃうっ(>_<)
個人的には、第九の中ではこの部分が一番好きですねー。

あー、また長々とつづってしまったわ。
アーベントロートのCDを聴こうかしら。

 作曲家 交響曲 オペラ∩声楽曲 協奏曲 古楽


日付:2006年12月10日

トラックバック

このブログのトラックバック Ping-URL :
http://www.c-music.jp/tbblog.php?id=2069


登録して素敵な出会いを見つけよう!

Museカテゴリー

フリーワード検索

新規ブログ(日記)

フジ子・
ヘミング
ラカン
パネ・・・

現在廃盤ですが、各種ネット通・・・(星のジュウザさん)


ダイエッ
ト講座番
外編その
11

 当たり前だけれど、ダイエッ・・・(小原 なお美さん)


ダイエッ
ト講座そ
の15

 周りに聞いたことはないので・・・(小原 なお美さん)


新規会員

みかんさ

こんにちは。周りにクラシック・・・


平行五度
好きさん

合唱経験:高校から足掛け10・・・


みささん
音大卒(声楽専攻)です。現在・・・


公開マイスペース

初めまし
て。(足
跡帳)

ご挨拶代わりに私のシンフォニ・・・(平行五度好きさん)


足跡長
こんにちは。周りにクラシック・・・(みかんさん)


Kansai B
aroque

先日参加していましたKANS・・・(Chorus!!コーラス!!がっしょうさん)